藤縄 明彦 | 茨城大・理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
藤縄 明彦
茨城大・理
-
藤縄 明彦
茨城大学・理
-
藤縄 明彦
茨大理
-
高橋 正樹
茨城大・理
-
外狩 英紀
北大・理
-
大場 司
秋田大・工学資源
-
伊藤 太久
中央開発株式会社
-
外狩 英紀
茨城大・理
-
伊藤 太久
茨城大・院・理工
-
武富 健一郎
茨城大・理
-
中谷 咲子
茨城大・理
-
葛巻 貴大
茨城大・院・理工
-
大場 司
秋田大工資
-
倉沢 一
地質調
-
中村 洋一
宇都宮大
-
中川 光弘
東北大・理
-
宇井 忠英
環境防災総合政策研究機構関西支部
-
鴨志田 毅
住鉱コンサルタント
-
鴨志田 毅
住鉱コンサルタント(株)
-
清水 貴子
茨城大・理:(現)昭文社
-
宇井 忠英
北大・理・地惑
-
松尾 〓道
九大島原
-
鴨志 田毅
住鉱コンサルタント(株)
-
佐藤 博之
地質調
-
中村 洋一
宇都宮大・教育
-
棚瀬 充史
住鉱コンサルタント(株)
-
石川 賢一
東北大・理
-
棚瀬 充史
住鉱コンサルタント
-
倉沢 一
地調
-
長尾 明美
茨城大・理
-
谷本 一樹
住鉱コンサルタント(株)
-
長尾 明美
茨城大学理学部地球生命環境科学科
-
石川 賢一
東北大・教養
-
石川 賢一
東北大教養
-
酒寄 淳史
金沢大教育
-
酒寄 淳史
金沢大・教育
-
和田 恵治
北海道教大
-
磯尾 称
茨城大・理
-
関根 美保子
区立大島中
-
楠本 泰平
応用地調
-
小畑 大樹
茨城大・院・理工
-
木村 敬介
茨城大・理
-
長谷川 健
茨城大・理
-
伊藤 なつみ
茨城大・院・理工
-
土屋 沙亜武
茨城大・院・理工
-
大場 司
秋田大工
著作論文
- F22 雲仙普賢岳溶岩円頂丘の内生的成長に伴う火砕流の発生過程
- A25 東北日本弧脊梁帯に産する島弧型ソレアイトマグマの多様性
- B14 東北日本、岩手火山におけるソレアイトマグマ系列の微量元素特性
- B10 東北日本, 岩手火山に産するソレアイト玄武岩・安山岩における主化学組成の多様性
- P11 安達太良火山南東部の地質と岩石(ポスターセッション,日本火山学会2008年秋季大会)
- P09 岩手県高倉火山における噴出物のSiO_2量と岩石学的特徴からみた組成変化(ポスターセッション,日本火山学会2008年秋季大会)
- A17 安達太良火山1900年爆発性噴火で発生した疾風堆積物の粒度組成
- I12-05 東北日本、安達太良火山におけるソレアイト、カルク・アルカリマグマ系列 : その進化メカニズムと成因関係
- 270 東北日本弧第四紀火山岩類のSr同位体比
- 56A 東北日本蔵王火山のソレアイト系列とカルクアルカリ系列の岩石学的関係
- P52 安達太良火山南東部前ヶ岳の形成史(ポスターセッション)
- P51 岩手県高倉火山の地質とマグマ供給系(ポスターセッション)
- B18 那須火山茶臼岳火砕丘の形成史
- 60B. 栗駒火山における, カルクアルカリマグマの組成変化過程(日本火山学会 1985 年度秋季大会講演要旨)
- 59B. 安達太良火山における, ソレアイト, カルクアルカリ両マグマの主成分, 微量成分の組成変化メカニズム(日本火山学会 1985 年度春季大会講演要旨)
- 63. 那須火山, 茶臼岳周辺部の形成史(日本火山学会 1984 年度春季大会講演要旨)
- 東北日本火山フロントに産するいわゆるsubordinate tholeiiteの岩石成因論的重要性 : 安達太良火山を例に : 日本火山学会1983年度秋季大会
- 安達太良火山におけるソレアイト・カルクアルカリ両系列の成因関係(日本火山学会 1982 年春季大会講演要旨)
- 第四紀東北日本火山弧にみられる斑晶不透明鉱物量の広域的変化について(日本火山学会 1982 年春季大会講演要旨)
- 秋田駒ヶ岳火山、主成層火山体東部地域の地質と岩石
- 宮城県鳴子火山における火砕流堆積物の岩石学的検討
- P35 栗駒地熱地域,解析世〜中期更新世火砕流堆種物とカルデラ埋積火砕堆積物との対比(ポスターセッション)
- P34 岩手県高倉火山列,丸森火山の地質とマグマ供給系(ポスターセッション)
- P32 栗駒地熱地域における最近100万年間の火砕流発生頻度(ポスターセッション)