江藤 良純 | 国際化問題等検討小委員会
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
江藤 良純
国際化問題等検討小委員会
-
江藤 良純
日立製作所 中央研究所 第5部
-
江藤 良純
日立
-
江藤 良純
株式会社日立製作所中央研究所
-
江藤 良純
株式会社日立国際電気
-
日比 正男
日立製作所中央研究所
-
平野 裕弘
(株)日立製作所中央研究所
-
江藤 良純
株式会社日立国際電気八木記念情報通信システム研究所
-
江藤 良純
日立電子株式会社開発研究所
-
江藤 良純
(株)日立製作所中央研究所
-
木下 泰三
日立 中研
-
中橋 知子
株式会社日立製作所中央研究所
-
清水 孝雄
株式会社東京放送
-
清水 孝雄
東京放送
-
木下 泰三
(株)日立製作所中央研究所
-
中橋 知子
(株)日立製作所中央研究所
-
平野 裕弘
日立製作所中央研究所
-
木下 泰三
ワイヤレスインフォ ベンチャカンパニー
-
平野 裕弘
日立中研
-
木下 泰三
(株)日立製作所 中央研究所
-
野口 浩
株式会社ナック映像技術センター
-
野口 浩
日立電子小金井工場
-
浮ケ谷 文雄
日立電子株式会社映像事業部
-
野口 浩
日立電子株式会社
-
土居 信数
株式会社日立製作所
-
榎並 和雅
独立行政法人情報通信研究機構
-
原島 博
東京大学工学部
-
今井 秀樹
横浜国立大学工学部
-
伊東 晋
国際化問題等検討小委員会
-
田子 島一郎
国際化問題等検討小委員会
-
磯野 春雄
国際化問題等検討小委員会
-
島村 和典
国際化問題等検討小委員会
-
清水 孝雄
国際化問題等検討小委員会
-
橋本 慶隆
国際化問題等検討小委員会
-
中嶋 正之
国際化問題等検討小委員会
-
御子柴 茂生
国際化問題等検討小委員会
-
倉重 光宏
国際化問題等検討小委員会
-
榎並 和雅
国際化問題等検討小委員会
-
馬路 徹
日立製作所半導体事業部
-
馬路 徹
日立
-
伊藤 豊
(株)東京放送技術局
-
山本 英明
日立
-
和久井 孝太郎
(株)電通
-
大越 孝敬
東京大学先端科学技術研究センター
-
横山 克哉
日本ビクター(株)ビデオ研究所
-
清水 孝雄
(株)東京放送技術局
-
伊藤 豊
東京放送
-
松長 誠之
(株)東芝研究開発センターULSI研究所
-
吹抜 敬彦
日立
-
福田 正明
日立
-
長沢 雅人
三菱電機(株)
-
長沢 雅人
三菱電機
-
平野 裕弘
株式会社日立製作所中央研究所
-
山岸 敏郎
日本放送協会
-
山岸 敏郎
NHK放送技術研究所
-
丸山 瑛一
日立製作所中央研究所
-
松本 修一
Kddi研究所
-
塚田 俊久
(株)日立製作所中央研究所
-
山本 英明
日立製作所中央研究所
-
塚田 俊久
日立製作所中央研究所
-
三友 勇
日立製作所中央研究所
-
和久井 孝太郎
当会メディア総合専門研究部会
-
中嶋 正之
東工大
-
滝沢 正明
(株)日立製作所中央研究所
-
鈴木 教洋
日立
-
今井 秀樹
東京大学生産技術研究所情報・エレクトロニクス系部門
-
金沢 安矩
日立
-
伊藤 豊
株式会社東京放送
-
山下 勉
日立
-
山下 勉
日立事業所
-
松本 修一
KDD上福岡研究所
-
鈴木 教洋
(株)日立製作所中央研究所
-
松長 誠之
東芝 研開セ
-
松長 誠之
(株)東芝ulsi研究所
-
松井 誠
日立製作所 中央研究所
-
日比 正男
日立中央研究所
-
柿崎 賢吉
日立製作所中央研究所
-
佐野 菊夫
日立製作所中央研究所
-
水野 利男
科学技術庁宇宙開発推進本部
-
長沢 雅人
三菱電機株式会社映像システム開発研究所
-
木下 泰三
株式会社日立製作所中央研究所
-
清水 孝雄
編集理事(株)東京放送技術局
-
江藤 良純
編集理事(株)日立製作所中央研究所
-
沖宗 恵子
テレビジョン学会事務局
-
堺 久美子
テレビジョン学会事務局
-
鈴木 教洋
(株)日立製作所 中央研究所
-
石橋 静
日立電子
-
松井 誠
日立製作所中央研究所
-
滝沢 正明
(株)日立製作所ネットワークプラットフォーム事業部
-
和久井 孝太郎
Nhk総合技術研究所:「テレビジョンシステム評価用テストチャート集」編集企画委員会
-
伊藤 豊
(株)東京放送・技術局
-
清水 孝雄
(株)東京放送
-
磯野 春雄
Nhk
-
大越 孝敬
東京理科大学理工学部
-
松井 一征
日立中研
-
丸山 瑛一
株式会社日立製作所基礎研究所
-
松井 一征
日立製作所中央研究所
-
照井 裕幸
日立
-
照井 裕幸
日立電子仙台工場
-
石橋 静
日立電子仙台工場
-
松井 一征
日立製作所 中央研究所
-
木下 泰三
株式会社日立製作所
著作論文
- テレビジョン学会の国際化について
- 歴代編集長座談会
- 3) 周波数分離形高解像度単管カラーカメラ(第31回 テレビジョン方式回路研究委員会)
- 27-7 130Mb/sHDTVコーデックの開発
- 個別半導体応用回路(II) : トランジスタ応用回路
- 個別半導体応用回路(I) : ダイオード応用回路(半導体応用回路(第6回))
- パリティ検査記号用記録符号化の一検討
- 誤り訂正技術の画像記録くの応用(符号理論の手ほどき(第11回))
- 非晶質薄膜を用いた密着読取り一次光センサ
- 高解像度単管カラーカメラ
- 1-9 色信号の反復再生によるカラーテレビ像の画質劣化
- 4-8 高解像度単管カラーカメラ
- 高解像度単管カラー撮像方式の提案
- 5-1 位相分離型単管カラー撮像方式の一提案
- 13-3 人工衛星搭載用テレビシステムのモデル試作
- ディジタル画像の伝送同期多重化方式
- 12-6 ディジタル画像伝送における画像系/伝送系の同期化制御方式
- 12-5 B-ISDN対応600Mb/s HDTV伝送方式の検討
- 若手技術者座談会
- 記録装置のシステム化 : テープレス時代は到来するか?(画像のディジタル記録マルチメディア時代に向けて(第11回))
- 2-2 ディジタル記録のための信号処理技術(2.記録信号処理技術の応用)(高密度磁気記録技術とVTR)
- ディジタルテレビ技術, NHK放送技術研究所 編, 日本放送出版協会(1990年12月20発行), 318頁, A5版, 定価5,000円
- 画像解析ハンドブック, 高木幹雄, 下田陽久 監修, 東京大学出版会(1991年1月17日発行), A5判, 775頁, 定価25,750円
- 光ディスクとビデオディスク テレビジョン学会編, 辻重夫監修, 金丸斉, 平田渥美, 沖野芳弘, 編著, 昭晃堂刊, (1989年5月24日発行), A5版, 246頁, 定価5,047円.
- イベント・展示映像事典, 電通プロックス監修, 丹青総合研究所編集, 丹青社刊(昭和63年9月20日発行), B5判583ページ, 定価16,500円
- C&C文庫第19巻, 衛星放送の時代, 黒川湛著, 日本電気文化センター刊(1988年9月22日発行), B6判(文庫サイズ)148ぺージ, 定価900円+消費税
- わかりやすい放送ハイテク情報, NHK放送技術研究所編, 兼六館出版刊(昭和62年4月発行), B5判, 130頁, 定価1,000円
- 7-13 I-NRZI符号のパーシャルレスポンス処理に適応できるビタビ復号器の一構成法
- 第19回SMPTE TV Conference
- 第16回SMPTE TV Conference
- 4.ディジタルVTRの誤り訂正, 修整方法
- 1980年International Conference on Communications報告
- 7-8 ディジタルVTRにおける誤り訂正符号の一構成
- 2)ディジタルVTRのための誤り訂正符号の一構成(録画研究会(第39回))
- ハイブリッド方式によるディジタルプロセスアンプ、エンコーダの提案
- ディジタルVTRのための誤り訂正符号の一構成(ディジタル記録)
- (2)色度信号を用いたカラーTV信号の分離符号化方式(テレビジョン方式・回路研究会(第17回))
- 1)カラーTV信号分離符号化における色差信号圧伸の効果(第8回 画像伝送研究会)
- 1)コヒーレント光学系における撮像管の問題(第46回テレビジョン方式・回路研究会)
- 6-11 白黒フィルムへのカラー録画の一方式
- 69-255 低照度低速走査テレビカメラの衛星への応用S.B.Mende : A Low Light Level Slow Scan TV Camera for Satellite Application, Proceeding of the IEEE, Vol.57,No.3,Mar., (1969), 281-291.
- 68-517宇宙からのカラー画像D.Heckel, R.Quandt, L.Allen : Obtaining Color Television Pictures From Space, Journal of the SMPTE, Vol.77,No.9,(1968), 905-909
- 67-138 狭帯域テレビ信号の多重トラック記録 : P.Balaban : Multitrack Recording of Reduced Bandwidth TV Signals, IEEE Transactions on Broadcasting, Vol.BC-13,No.2,Apr., (1967)41-49
- 67-188 閉回路テレビによる瞳孔計D.G.Green and F.Maaseidvaag : Closed-Circuit Television Pupillometer, Journal of Optical Society of America, Vol.57,No.6,Jun., (1967)830-833