亀井 康夫 | 住友金属工業(株)中央技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
亀井 康夫
住友金属工業(株)中央技術研究所
-
宮崎 富夫
住友金属工業(株)中央技術研究所
-
宮崎 富夫
(社)日本鉄鋼連盟
-
山岡 秀行
住友金属工業(株)中央技術研究所波崎研究センター
-
山岡 秀行
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
中村 文夫
住友金属工業(株)大阪本社銑鋼技術部
-
中村 文夫
住友金属工業(株)本社
-
川口 尊三
住友金属工業(株) 総合技術研究所
-
川口 尊三
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
亀井 康夫
住友金属工業(株)本社
-
川口 尊三
住友金属工業(株)
-
上城 親司
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
下田 輝久
住友金属工業(株)中研
-
星 雅彦
(株)住金鋼鉄和歌山製銑部製鉄管理室
-
星 雅彦
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
下田 輝久
住友金属工業(株)技術開発企画部
-
前田 隆男
住友金属工業(株)本社
-
川口 尊三
多孔質メソモザイク組織焼結研究会
-
倉重 一郎
住友金属工業鹿島製鉄所
-
東海林 泰夫
住友金属工業(株)中央技術研究所
-
深川 信
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
東海林 泰夫
住友金属中央技術研究所(波崎)
-
倉重 一郎
住友金属工業(株)本社
-
岩永 祐治
住友金属工業(株) 総合技術研究所
-
山野 正樹
住友金属工業株式会社
-
羽田野 道春
住友金属工業(株)中央技術研究所波崎研究センター
-
小島 正光
住友金属工業(株)鹿島製鉄所
-
高谷 幸司
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
福田 匡
住友金属工業(株)中央技術研究所
-
田中 努
住友金属工業(株) 総合技術研究所
-
射場 毅
住友金属工業(株)本社
-
柏田 昌宏
住友金属工業(株)和歌山製鉄所
-
佐藤 駿
住友金属工業(株)中央技術研究所
-
大根 公一
鹿島製鉄所
-
大根 公一
住友金属工業(株) 鹿島製鉄所
-
田中 努
住友金属工業
-
佐藤 駿
(社)日本鉄鋼協会育成委員会育成企画小委員会:住友金属工業(株)技術企画管理部
-
沖 宏治
デュッセルドルフ事務所
-
高谷 幸司
住友金属工業
-
柳 稔高
住友金属工業(株)本社
-
羽田野 道春
住友金属工業(株)中央技術研究所
-
小島 正光
住金属工業(株)鹿島製鉄所
-
田部 茂夫
(財)石炭技術研究所石炭利用技術部
-
福田 匡
住友金属工業(株)未来技術研究所
-
福田 匡
住友金属工業(株)エレクトロニクス技術研究所エレクトロニクス材料研究部
-
柏田 昌宏
住友金属工業(株) 和歌山製鉄所
-
山野 正樹
住友金属工業
-
山野 正樹
住友金属工業(株)システム研究開発部
-
大根 公一
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
増池 保
住友金属工業(株)中央技術研究所
-
小島 正光
住友金属工業
-
高谷 幸司
住友金属工業 総技研
-
柳 稔高
住友金属工業
-
羽田野 道春
住友金属工業(株)
著作論文
- 薄板状炭材内装鉄鉱石成型体の還元における鉱石及び石炭銘柄の影響(熱炭素還元および部分還元焼結,焼結その4,製銑プロセスの環境調和・資源対応力強化を目指して)
- 討 8 鉱石類の高温還元挙動と溶解に関する検討(I 鉄鉱石類の高温における還元・溶融機構, 第 107 回 講演大会討論会講演概要)
- ダブルロール機によるシート成形と装入(シート原料による還元鉄製造技術の検討-5)
- 53 酸素・微粉炭による還元鉄溶解実験(還元機構・還元鉄・高圧還元・スラグ (1), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 128 高炭素フェロクロム製錬試験結果 : 新製銑法の開発第 7 報(新製鉄・溶融還元, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- PS-3 高炉補助燃料の霧化特性の検討(製銑, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- PS-3 高炉への COM 吹込み技術の開発(製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 108 石炭・タール混合燃料の基礎性状(高炉耐火物・高炉操業・微粉炭利用, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 還元鉄気孔率への影響因子と高温性状 (シート原料による還元鉄製造技術の検討 -4)
- 熱炭素還元における球状試料とシート状試料の比較(シート原料による還元鉄製造技術の検討-3)
- 鉄鉱石/石炭混合粉体原料の急速加熱による還元鉄製造におよぼす影響(シート状原料による還元鉄製造技術の検討-2)
- 高炉側壁レンガの残存厚み計測技術の開発
- 鉄鉱石/石炭混合粉体原料の急速加熱における成品還元鉄性状 (シート状原料による還元鉄製造技術の検討-1)
- シャフト式還元炉とキュポラ式溶解炉の 3 次元数学モデル
- シャフト炉式還元炉とキュポラ式溶解炉の組合せによる製銑法の開発(新プロセス技術)(製銑技術の拡大と高度化)
- 46 高酸素富化送風時の微粉炭燃焼特性の検討 : 高酸素富化微粉炭多量吹込み操業技術の検討 II(粉体吹込み, 高炉操業, 討論会, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 45 試験炉による高酸素富化微粉炭多量吹込み操業技術の検討 : 高酸素富化微粉炭多量吹込み操業技術の検討 I(粉体吹込み, 高炉操業, 討論会, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 129 スクラップ溶解試験結果 : 新製銑法の開発第 8 報(新製鉄・溶融還元, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 20 高炭素フェロマンガン製錬試験結果 : 新製銑法の開発第 6 報(フェロアロイ, 溶融還元, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 19 溶解炉 3 次元非定常数学モデルの開発 : 新製銑法の開発第 5 報(フェロアロイ, 溶融還元, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 18 シャフト炉 3 次元非定常数学モデルの開発 : 新製銑法の開発第 4 報(フェロアロイ, 溶融還元, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 122 還元炉と溶解炉の連結による銑鉄製造試験 : 新製銑法の開発(第 3 報)(新製鉄法・溶融還元, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 121 高 CO 濃度ガスによる還元鉄製造試験 : 新製銑法の開発(第 2 報)(新製鉄法・溶融還元, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 120 酸素送風による還元鉄溶解, および, ガス製造試験 : 新製銑法の開発(第 1 報)(新製鉄法・溶融還元, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- PS-4 高炉における微粉炭燃焼特性に関する研究(製銑, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)