スポンサーリンク
Japan Thermosetting Plastics Industry Association | 論文
- 3 メチロールメラミンの分子種分布
- 3種のフタル酸ジアリル異性体の塊状重合におけるゲル化点はなぜ同一か?:ネットワークポリマー前駆体の樹木状構造との相関
- 19. メチロールメラミンの球晶 (第一報)
- 9A ジグリシジルエーテル類と羊毛との塩触媒反応
- 16.ゲル化の条件
- 15. 安息香酸・ホルムアルデヒド樹脂からのエポキシ樹脂
- 5 トリエチレンジアミンおよび3-クロロキヌクリジン緩衝溶液中におけるメラミンのホルムアルデヒドによるヒドロキシメチル化反応
- 10 トリメチロールメラミンの加水分解速度におよぼすDMSOの溶媒効果
- 23. エポキシ樹脂の研究 (5):キシレン樹脂からのエポキシ樹脂
- 9. GPCのアルキルフェノール樹脂への応用
- 7. p-tert-ブチルフェノール・ジアルコールの縮合反応について
- マスクドイソシアネート・エポキシ系ワニスの保存安定性
- 10 強酸性イオン交換樹脂触媒による選択的ビスフェノール生成反応について (第2報)
- 7A P-tert-ブチルフェノール樹脂のP-トルエンスルホン酸触媒下における分解反応
- 11 塗料用メラミン樹脂の分析
- 特3 漆膜のFTIR顕微赤外による不均一構造の検知
- 21 竹, 漆膜中の水の状態分析 (予報)
- 9. 赤外線吸収スペクトルによるフェノール,ホルムアルデヒド樹脂の分析:(第一報) メチルエチルケトン,二硫化炭素混合溶媒を使用した遊離フェノールの定量及び各種樹脂のスペクトル
- アリルエステル樹脂について
- 16 フェノール樹脂類の溶液物性