スポンサーリンク
FFIジャーナル編集委員会 | 論文
- カラギーナン (特集:食品における多糖類の構造と物性)
- Real-Time Analysis of Flavour Release and Perception
- 巻頭言 いわゆる健康食品の今を考える
- メタボロミクス(代謝物総体解析)の原理と食品工学への応用 (特集 天然物の基原と品質)
- 圧力と温度による脂質の相転移制御 (特集 食品の加工・保存への高圧利用の進展)
- 食品安全のマネジメントシステムとしてのHACCPシステム
- 味細胞における味覚の生理学(情報伝達機構) (特集:食べ物の美味しさ--味)
- 食品製造業の生産性と全要素生産性(TFP)--ITの導入とインタンジブル・アセット
- White Tea--A New Cancer Inhibitor (特集 食品中の発がん抑制物質)
- シュガーレス薄層糖衣 (特集:製剤化技術の動向と新展開)
- 乳酸菌を利用した機能性化粧品・食品の開発研究動向 (特集:乳酸菌科学の最前線--どこに向かうのか)
- アトピー性皮膚炎に用いられる漢方方剤の基礎解析 (特集 植物資源の新機能の探索(1))
- 栄養の多次元的必要性について
- 資源植物に付与された名称と学名
- 色と照明 (特集:色)
- 伝統技術と新技術 (特集 清酒 その文化・科学・産業)
- パイナップルの香り (特集 食べ物の美味しさ--香り)
- 安全・安心・健康に係る食品研究--食品総合研究所の紹介を兼ねて
- 植物性乳酸菌Lactobacillus pentosus S-PT84株の免疫調節機能 (特集 植物資源の新規機能性の開拓)
- 医薬品・食品の効能効果の評価 (特集 植物資源の新規機能性の開拓)