スポンサーリンク
社団法人空気調和・衛生工学会 | 論文
- A-48 ダクト網の反射波を含めた音響伝搬計算法
- C-38 境界要素法によるダクト系音響伝搬解析に関する研究 : 部分構造法の導入と開口端反射係数
- F-20 ドームの空調制御に関する研究 : その1 空調制御用温度センサー配置に関する検討
- B-55 ニューラルネットワークを用いた大空間の空調制御方法に関する研究 : その1 模型実験によるモデルの構築
- A-10 環境共生型海上都市における物質循環と自然エネルギー活用システムの研究 : (1)環境共生型海上都市構想(一般講演)
- G-25 偏平排水管による低床下対応排水システムの開発
- H-65 味の素株式会社食品グローバル開発センターにおける省エネルギー・環境配慮技術導入効果
- A-52 温泉水質に適応可能な消毒剤についての検討(第2報) : 各消毒剤によるレジオネラ属菌の不活化
- G-52 エネルギー消費原単位管理ツール(用途統合版)の開発
- B-11 ビル用マルチ式空調の実建物における挙動実態に関する調査研究 : (第1報)空調機運用データの可視化方法
- H-34 事務所ビルにおける節電対策とピーク電力の削減効果に関する研究 : (第3報) 節電対策の実施時における室内温熱環境の予測
- F-54 稚内珪藻土利用による室内環境保全に関する研究 : その2 アトピー性皮膚炎患者の症状改善要因
- H-60 病室環境と空調システムに関する研究 : その1 病室空気環境の季節変化に関する検討
- G-38 対流形放熱器の放熱特性に関する研究 : 第19報:3方程式モデルに於けるフィンチューブの伝熱特性式の改善
- D-50 対流形放熱器の放熱特性に関する研究 : 第20報:スタックハイトの補正項に浮力係数を考慮した計算結果
- D-36 対流形放熱器の放熱特性に関する研究 : 第21報:実験結果より帰納したフィンチューブ特性式と計算結果
- A-8 中空糸膜法による循環式浴槽水中レジオネラ属菌の阻止実験
- E-49 座席吹出空調に関する研究(その9) : 居住域内で給排気風量バランス、低速吹出方式の実験による検討
- E-48 座席吹出空調に関する研究(その17) : 照明発熱、排気方式、垂直上向吹出が流れ場・温度場に与える影響
- E-49 座席吹出空調に関する研究(その18) : CFDに基づく換気効率指標による吹出・吸込口の環境形成影響度の評価