スポンサーリンク
社団法人空気調和・衛生工学会 | 論文
- F-46 水蓄熱システムを有する地域冷暖房の運転実績に関する研究 : (第2報) 蓄熱槽および搬送系の解析と震災前後のプラント運用実態把握
- OS-33 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その68) : EPWデータを利用した世界主要都市の気候と熱負荷解析
- D-54 D事務所ビルに於ける電力・熱利用解析 : 第3報:受電/発電切替回路の電力量と負荷率
- OS-37 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その72) : 冷却塔の機器特性
- D-15 カスケード型蓄熱槽に関する研究 : (その1)実験概要と既存の評価法による検討
- OS-28 新たな省エネ基準策定のための建築設備の使用実態とエネルギー消費実態に関する調査研究 : (その1)省エネ基準の現状と新たな省エネ基準体系の構想
- OS-36 新たな省エネ基準策定のための建築設備の使用実態とエネルギー消費実態に関する調査研究 : (その9)標準的な年間空調エネルギー消費量の考え方と試算結果
- H-43 遠隔監視システムによるターボ冷凍機の性能検証 : 経年的な冷却水伝熱管汚れの診断結果と性能変化
- G-60 遊泳用プール施設の使用水量調査研究(その1) : 施設全体の使用水量と蒸発水量
- G-23 室内環境中の微生物発育速度・MVOC放散のモデリングと数値予測法手法の開発 : (第12報) 真菌増殖形態を再現する反応・拡散モデルの提案と数値解析
- F-69 札幌・名古屋における多元室内空気質の挙動の解析と健康影響評価に関する研究 : 第1報 揮発性有機化合物(VOCs)を中心として
- D-47 クールチェアの温熱快適性評価 : (第2報)環境調節行動の発現条件の推定
- F-2 室内温熱環境に係わる執務者からのクレーム発生構造の解析
- D-15 東北電力山形支店ビルにおける省エネルギー手法とその効果に関する調査研究 : (その3)年間運転実績
- A-26 通気弁による排水立て管システムの排水能力改善手法に関する研究 : その5.多数箇所・排水横枝管通気弁システムの場合の検討
- A-45 低層住宅における排水システムの排水能力評価と設計手法に関する研究 : その1. 低層住宅用排水システムでの排水性能の把握
- B-25 事務所ビルの継続的な空調エネルギー管理に関する研究 : (第2報)実測データを用いた空調システムシミュレーションモデルの精度検証
- B-17 都市排熱分析のための建物の熱代謝構造に関する研究 : 第1報 空調システムの類型化
- A-13 汚泥循環系に鉄電解システムを適用した排水処理の研究
- C-17 アイルキャッピングの冷却効果と温度制御性に関する実験的研究