スポンサーリンク
独立行政法人 科学技術振興機構 研究基盤情報部 | 論文
- 新·情報管理入門 [第2回]管理 1 : 一次情報の収集·整理·保管·廃棄
- 学術論文数の国際比較調査 : 先進6か国の動向
- 学術リンキング : ―S・F・XとOpenURL―
- 新規DWPIオンラインファイル開発の概要
- JAPIC-Q (JAPIC Quick Service)データベース作成
- 建設業界における情報センター連携への取り組み
- JOISでのJICST化合物辞書名称ファイルのサービス開始について
- JST国内収集誌の電子化状況調査報告
- ドイツの図書館におけるデジタル化とグローバル化の先進的な取り組み ドイツ・スタディーツアー報告会&ワークショップ
- アジア諸国における情報サービスの利用 : −第1回:台湾 CONCERTについて−
- (社)海外広報協会における日本関連情報の英語による海外提供
- 国立民族学博物館における写真·スライドデータベース
- オープンソースへの取り組みと展開(前編)
- オープンソースへの取り組みと展開(後編)
- “高品質な学術情報の収録のために:ジャーナル選択の基準”抄訳および解説
- 科学の世紀:Web of Science®からよみとる日本の20世紀科学研究
- 「サイテーション・インデックス前史」に寄せて
- インターネット社会の未来像 : ─村井純氏に聞く
- 公立図書館の戦略的事業展開〜川崎図書館の挑戦
- 電子図書館Ariadneの開発 (3) : —検索支援機能—