スポンサーリンク
水産庁北海道区水産研究所 | 論文
- 北部日本海沖合域におけるスルメイカの生態学的研究(1970)〔英文〕
- 北部日本海沖合域におけるスルメイカの生態学的研究 1971
- スルメイカの体長・体重関係について
- 北海道恵山岬沿岸秋期のスルメイカ漁況
- 道東沿岸域における栄養塩濃度の季節変化 (親潮水域における海洋環境と飼料生物生産維持機構の解明)
- アムール川における夏系シロザケの生物学的特徴
- 魚肉の特性に関する研究-3〜5-
- スケトウダラ低温貯蔵中の肉蛋白の変化について
- スケトウダラ筋肉の冷凍貯蔵中におけるFormaldehydeとDimethylamineの生成について-1-
- スケトウダラ冷凍貯蔵中におけるジメチルアミンとホルムアルデヒドの生成について-2-凍結温度,水晒及び筋肉の組織的変化の影響
- 採油法に関する研究
- 幽門垂ビタミンAの移行に就いて
- ビタミンDの化学的定量法の検討-5-
- 〓游魚の利用に関する研究-2-
- 〓游魚の品質に関する研究-1-
- 水産一次加工品の変質の機序とその防止方法に関する研究-1-
- 北太平洋,ベーリング海,ブリストル湾における1960年夏期の燐酸塩・珪酸塩の調査
- 処理・加工過程における燐脂質の変化
- サンマ粕の酸化防止試験
- フィシュソリュブルに関する研究-4-原料の鮮度低下の餌料効果への影響