スポンサーリンク
樹木医学会 | 論文
- 明日へ未来へ北の大地の森づくり : 第58回全国植樹祭の開催(会員の広場)
- 3次元レーザースキャナを用いたアテ(ヒノキアスナロ)漏脂病被害林分における樹幹形状の把握
- マツ枯れ防止用樹幹注入剤の注入処理成否予測 : 日本海側気候区(石川県)における予備的検討
- 樹幹注入剤の注入経過予測モデル式 : マツ枯れ防止用樹幹注入剤を用いた検討
- 樹木医学会第16回大会報告
- インタビュー : 樹木医学の最前線から (1)
- Raffaelea quercivoraの接種による外国産コナラ属1樹種の枯死
- 強風下で腐朽木が折れるかどうかを推定する : 2004年台風18号風倒木データからの解析
- クスノキの突然枯れと落雷被害の症例比較
- 越境大気汚染の影響(会員の広場)
- 農薬を使用しないマツノマダラカミキリ成虫駆除の可能性 : 現場における駆除効果の検証
- 遺伝資源保全林におけるヤツガタケトウヒの非破壊腐朽診断 その1 : 3種の非破壊検査機器の比較
- 樹木医の活動と機器診断(「樹木医学会臨症事例賞」受賞講演要旨)
- 単幹傘型イヌマキの樹勢回復治療事例
- マツ類の葉に発生した3種葉枯性病害
- 2010年夏季に東京有明地区で発生したクリ樹の胴枯れ症状
- レーダー波探査装置による生立木腐朽等の樹幹内情報把握の試み(第6回大会ポスター発表要旨)
- 高齢カラマツ並木における腐朽被害とストレス波速度計測装置による被害木の探査(一般講演(口頭発表),第9回大会講演要旨)
- インタビュー 樹木医学の最前線から(1)
- マツ類の葉に発生した3種葉枯性病害