スポンサーリンク
東北大学大学院教育学研究科 | 論文
- 初歩的代数問題での誤りにみる大学生の文字式理解(Ⅳ) -総括的分析からの示唆-
- 高校生における文字式表現の誤りとその修正の試み
- 幼児における他者の心的状態の推測に関する研究ー動的「姿勢ー表情」情報に着目してー
- 幼児の他者の意図理解における「情緒」情報の抽出に関する研究
- 情報産業社会の中で生きている子どもたちについての一考察 -インターネット接続端末機を扱う子どもたち-
- 東北大学における学部学生のキャリア意識(1) -希望進路に関わる要因とその準備活動-
- 東北大学における学部学生のキャリア意識(2) -キャリアレディネスと職業志向-
- 高機能広汎性発達障害青年を対象とした心理劇的ロールプレイングを用いた集団面接過程
- ある自閉性障害児における他者意図の推測と「心の理論」
- 高校生のための進路選択自己効力尺度の作成ー内容的妥当性・併存的妥当性の検討からー
- 進路選択能力および進路選択自己効力が進路選択行動に与える影響 -高校生・大学生の発達差の検討-
- 排泄機能障害児の心理社会的サポートについて
- リズム記憶に及ぼす運動行為付随の影響ー構音運動とタッピング運動の同時遂行がもたらす抑制作用の検証ー
- 幼児期の動作模倣に及ぼす推論された目標の影響ーエラー分析による運動パターンの分解ー再構成過程の検討ー
- 1歳児における道具的事物の名称獲得に関する縦断的研究ー特殊動作の成立過程の事例的検討ー
- 私立高等教育機関の民法による法人化過程ー同志社と慶応義塾の比較分析ー
- [研究資料]A Follow-up Study of LD-Suspected Children in Resource Room Setting
- 指示詞コ・ソ・アの理解における発達的変化
- 公共性理論についての論考
- 盲ろう児の余暇活動に関する基礎的考察