スポンサーリンク
東京女子大学 | 論文
- 脱亜論とアジア主義の間で : 日中近代比較文学論序説
- 経済学を学ぶ人のために(社会・経済,批評と紹介)
- 戦後の復興過程における政府の役割
- イギリスの中央銀行制度
- テレビのなかの外国文化 : 一九八五年度始業講演 短期大学部
- 外国のメディアが伝える日本のイメージ : 一九九一年度始業講演-現代文化学部
- A STUDY OF WILLIAM SHAKESPEARE : KING LEAR AS A "BITTER FOOL"
- 三番叟の祝儀的気分と「翁」の成立
- 近代主義の成立とその問題点 : キルケゴール研究への序章
- キルケゴール解釈の問題
- 西田幾多郎とS・キルケゴール(昭和四十三年度後期始業講演要旨-文理学部)
- G・ルカーチ『理性の破壊』(哲学教育学,批評と紹介)
- J.D.Salingerの世界
- ENGLISH WRITTEN AND ENGLISH SPOKEN
- 中国のエネルギー需要構造と問題点 : エネルギーの所得弾性値と需要関数の計測(伊藤善市教授退職記念号)
- 郷鎮企業の生産関数と技術進歩率の計測
- 中国の地域間所得格差と自然環境的要因 : 省間格差の相関分析
- 怨みと鎮魂 : 源氏物語への一視点
- Karl Loewenstein, Max Webers Staatspolitische Auffassungen in der Sicht unserer Zeit, 1965(社会・経済,批評と紹介)
- カール・シュミット著『現代議会主義の精神史的地位』(政治学,批評と紹介)