スポンサーリンク
東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻 | 論文
- アンリ・メショニックインタビユー (特集 翻訳の現在)
- 悲劇を現前させるテクスト : 朴泰遠「道は暗く」における「技巧」試論
- Palauan English as a newly emerging postcolonial variety in the Pacific
- 書評 『ドクトルたちの奮闘記 ゲーテが導く日独医学交流』石原あえか著
- 生産性と簡潔性
- 斎藤兆史著『英語達人列伝』、『日本人のための英語』、『英語襲来と日本人』
- 標準アラビア語の二重主語構文--ゼロ繋辞文を中心に
- Le subjonctif en français : une distinction entre l'irréel et la non-actualité
- 漱石の小説における債務の構造--「皆」ないし「個人」に向ける、債務者としての日本国家の影響
- 动词前数量短语的状语性特征
- Japanese Fiction Abroad: Translation and Global Publishing in the 21st Century (特集 翻訳の現在)
- 字体選好の地域差に関する計量的研究
- On Come and Go in English, Japanese, and Chinese: Why Do They Come While Others Go?
- Japanese resultative construction
- (Re-)Constructing Conrad's Singapore: Contemporary Source Materials and "The End of the Tether"
- In Search of a Phenomenological Foundation of Melopoiesis
- 年少日本人帰国児童の冠詞使用 : 前提性と特定性の観点から
- 書評 『話し言葉の日本史』野村剛史著
- 英語2(R2)における精読の実験的授業の反省と課題
- ミケル・デュフレンヌ著『詩的なるもの』試訳 第1回(序文〜第1部第2章まで) (特集 翻訳の現在)