スポンサーリンク
日本結核病学会 | 論文
- マクロファ-ジの活性化と分化 (マクロファ-ジと結核感染)
- 結核菌と結核症の考古学 : その発生から世界流行まで
- TUBERCULOSIS AS A GLOBAL EMERGENCY
- 管針法によるBCG経皮接種に関する研究
- イソニコチン酸ヒドラジドの作用機序に関する実験的研究第4報BCGチステイン脱硫化水素酵素に及ぼす影響について
- ストレプトマイシンの耐性出現と病型並びに結核菌の消長について
- 敗血症様症状を呈した患者の流血中よりRunyon II群抗酸菌を頻回に証明しえた1症例について
- 抗結核薬開発の現況と展望 : 新しい drug target の探索
- Mycobacteria and mycobacterioses(第47回日本結核病学会総会招請講演)
- ヒト型結核菌抗酸菌ファージK1 ,S1に対する感受性
- ヒトの結核免疫に関する細胞生物学的研究
- BCGに対する遅延型アレルギ-の遺伝とサプレッサ-T細胞
- 結核性胸膜炎に対する胸腔ドレーン留置後に発症した胸壁冷膿瘍の1例
- 人獣共通感染症としての結核
- 薬剤感受性判明までの治療により新たな薬剤耐性獲得が疑われた多剤耐性肺結核の1例
- 一次感染型肺 Mycobacterium avium-intracellulare complex 症の経年的変化
- 多剤耐性肺結核に対する外科治療
- 抗酸菌培養の精度管理
- 多剤耐性結核の疫学, 診断
- 結核性胸膜炎加療中, 一過性に新たな肺内病変を認めた1例