スポンサーリンク
日本矯正歯科学会 | 論文
- 会長に就任して
- 光弾性実験法による歯の移動に関する研究
- 顎外固定法による大臼歯の動態に関する理論解析-3-
- 歯の移動に関する理論解析-1-
- 歯の移動に関する理論解析-2-
- H^+-ATPase inhibitor, bafilomycin A1, reduces bone resorption during experimental movement of rat molars
- Expansion screwを応用したspace regainerの効果に関する臨床的検索
- Orthodontic treatment of a patient with severe partial anodontia : A case report
- Experimental tooth movement alters the expression of TrkB-like immunoreactivity in the periodontal fibroblasts of rat molars
- Use of a mini-plate adapted on a stereolithographic model
- 毛細血管生体観察法による歯肉と不正咬合との関係についての研究
- 歯肉とくに歯肉毛細血管に対する歯科矯正治療の影響
- 矯正用帯環が歯肉に及ぼす影響 肉眼的所見と毛細血管所見
- 臼歯部交叉咬分の1治験例 形態と機能の変化
- Direct Bonding Methodに関する研究--エナメル質表面処理液としてのマレイン酸の臨床応用成績
- 不正咬合病因論の解析-1-習癖の検出
- 拡大ネジ-1,2-
- 歯と咬合と頭蓋との相互関係 方法論-1-側貌頭部X線規格写真による頭蓋計測
- 歯と咬合と頭蓋との相互関係 方法論-2,3-
- 歯と咬合と頭蓋との相互関係 方法論-4,5-