スポンサーリンク
日本生理心理学会 | 論文
- 概日リズム睡眠障害と光 (特集 生体リズムとしての睡眠)
- 50年から30年前の昔話
- 表情動画を用いた扁桃体賦活の検討―事象関連的fMRI研究―:-事象関連的fMRI研究-
- Problems and Prospects in Social Neuroscience
- The relationship between phase synchronization frequency and temporal attention in the attentional blink
- 社会環境への適応を果たす脳神経基盤
- 覚醒度の異なるポジティブ気分が語彙判断に及ぼす効果:事象関連電位を用いた検討
- ウルトラディアンリズムの研究 (特集 生体リズムとしての睡眠)
- 脳波基礎律動にみられるθ 波とα 波のgenerator について―脳波の発達のschema との関連で―
- 「I.P. Pavlovの生涯と研究」に関する年譜
- 日本生理心理学会30年の歩み (特集 我が国における生理心理学と学会の歩み)
- 瞬きにより明らかになったデフォルト・モード・ネットワークの新たな役割 (特集 デフォルトモードネットワーク(DMN)から脳をみる)
- 動物におけるデフォルト脳活動とその機能的意義 (特集 デフォルトモードネットワーク(DMN)から脳をみる)
- The relationship between phase synchronization frequency and temporal attention in the attentional blink
- 「生理心理学懇話会」にかかわる私的回想 (特集 我が国における生理心理学と学会の歩み)
- 本邦における生理心理学の先達 : 新美良純 (特集 我が国における生理心理学と学会の歩み)
- 人工観葉植物と精油の対提示が心理・心臓血管反応に及ぼす影響
- 空間認知の生理機構:哺乳類以外の場合 (特集 動物における空間・時間認知の生理心理学)
- ERP correlates to initial perceptual processing of native and foreign language characters in a habituation paradigm
- 心理生理学における機器の開発 (特集 生理心理学の工学への応用と貢献)