スポンサーリンク
日本油化学会 | 論文
- マイクロクリスタリンパラフィンワックスの性能と用途
- 可塑剤における最近の動向 (石油と油脂の関連領域(特集))
- コウジ酸誘導体の抗酸化性-1-アルキルコウジ酸とO-アシルコウジ酸について
- ケイ光性界面活性物質の合成とその性質
- 脂溶性ビタミン関連領域の研究の現状 (〔日本油化学協会〕創立30周年記念特集号--最近10年間の日本の油化学) -- (トピックス(学問の最近の進歩に関するやさしい解説))
- O,O-ジイソブチルジチオ〔35S〕リン酸亜鉛の合成とその標識位置の検討
- リン脂質およびその加水分解生成物の抗酸化作用-5-アルキルリン酸エステルおよびβ-グリセロリン酸の抗酸化作用機構
- モチの木(Ilex integra Thunb)の種子成分の研究-1-モチの木の種子の脂肪酸
- 界面活性剤の溶存状態とその乳化特性に関する研究(第22回日本油化学協会賞・進歩賞)
- エレクトロニクス用塗料 (エレクトロニクスと油化学の接点)
- 半極性有機ホウ素界面活性剤-1-油溶性有機ホウ素界面活性剤の合成
- 半極性有機ホウ素界面活性剤-2-油溶性有機ホウ素界面活性剤の疎水基鎖長と界面活性
- 半極性有機ホウ素界面活性剤の研究(日本油化学協会賞進歩賞)
- 油脂の酸化の程度の測定法
- 高分子-金属ポルフイリン錯体の酸素還元
- 水産製品の油焼けとその防止
- 脂質の分離および同定法 (脂質の生化学(特集))
- ビタミンKと骨代謝
- 脂肪酸誘導体による高分子の表面改質 (脂肪酸およびその誘導体(特集))
- プロパンスルトン誘導体の合成とその界面化学的性質について-2-