スポンサーリンク
日本木材保存協会 | 論文
- 種々のパラフィン高温液相中で処理されたスギ材の耐朽性および耐蟻性
- 高知県における最新の木造施設と木材保存研究の紹介
- 建築における竹の利用に関する意識調査
- 2002年度春期生物劣化研究会の概要
- 高耐朽性樹種のファンガスセラー試験による耐朽性評価
- スギ円柱材に対するマイクロ波加熱乾燥の加圧注入前処理としての効果
- 第12回日本木材保存協会年次大会における研究発表
- 1996年度米国害虫防除協会大会に参加して
- エコ建築としての日本政府館(長久手会場)2005年日本国際博覧会(愛・地球博)
- エコマーク事業と木材
- IRG31ハワイツアーに参加して
- 第2回木材劣化診断士研修会に参加して
- 地球に優しい"間伐材魚礁の推進 山口会議"
- 木質パネル材料の接着耐久性とその評価方法
- 木質小片断熱材を充填した木造外壁の耐火性能 : 遮熱性および構造安全性 : グラスウール充填壁との比較
- 木材保存処理に対する建築側・消費者側から見る期待
- 重金属を含む廃棄物問題の現状と課題
- 平成16年度「環境にやさしい木材保存処理技術の開発」事業報告会
- 柿渋とその改良品の木材防腐効力
- 八ホウ酸二ナトリウム四水和物で処理したランバーコア合板の防腐性能