スポンサーリンク
日本木材保存協会 | 論文
- IWEC′96に参加して
- 1998年度日本建築学会大会(九州)に参加して
- 全米木質系運輸構造会議に参加して
- 大断面材を使用した木質構造の耐久設計
- スギを土木建設用途に利用する宮崎県のシステムづくり : 「外構木材利用のガイドブック」の作成
- 住宅の防火法規
- 水中に設置したスギ材の含水率に関する調査
- イペ材の抽出成分を注入したスギ材の耐朽性
- ハンガリ-ショプロン大学での12カ月間の滞在
- (社)日本木材保存協会西日本事業推進部会主催講演会「乾材シロアリの分布と被害の拡大」に参加して
- 水の浸透防止性を付与した表面処理木材に関する研究
- AFM(原子間力顕微鏡)による漆塗膜表面構造の観察
- 長期耐用された地域型木造住宅の耐震診断におけるピロディン閾値
- 接着剤混入法によるLVL中の木材保存剤の浸潤性
- 木材の分解についての最近の話題--低分子物質の関与について
- 第26回日本防菌防黴学会年次大会に参加して
- 第4回環太平洋地域木材解剖学会(韓国・光州)に参加して
- 有機塩素系化合物の毒性と生分解性
- シロアリの多様性をはかる
- 木橋技術に関する講習会ならびにシンポジウム