スポンサーリンク
日本木材保存協会 | 論文
- ウッドデッキに求められる性能と耐久性
- Styrax tonkinensis材の熱処理が曲げ強さおよび耐朽性に及ぼす影響
- 木材用撥水剤のシリコーンゴムエマルジョンによる耐候性の向上
- ヒラタキクイムシ類による家屋被害調査--加害種および発生地域の特定
- 住宅の品質確保促進法の概要
- 木造住宅の耐久性能と住宅性能表示制度
- 発色処理による高温乾燥スギ(Cryptomeria japonica D. Don)材の心・辺材の識別法
- 高温乾燥したスギ心材のオオウズラタケに対する耐朽性
- 天然ピレトリンマイクロカプセル製剤のシロアリに対する効果
- 高密度ユーカリ材を活用したエクステリア製品の開発
- ホウ素系薬剤を混入した接着剤による難燃性単板積層材の製造とその材質評価
- 製材品に生存するマツノザイセンチュウ(Bursaphelenchus xylophilus)に対する加圧注入処理の効果(第1報) : 防腐薬剤の基礎効果
- 製材品に生存するマツノザイセンチュウ(Bursaphelenchus xylophilus)に対する加圧注入処理の効果(第2報) : 防腐薬剤の加圧注入の効果
- 平成14年度「環境にやさしい木材保存処理技術の開発」事業報告会
- 第37回国際木材保存会議(IRG37)に参加して : I. 研究発表の動向
- 非特異的DNA増幅法を利用した腐朽木材中に存在する担子菌類の同定
- 愛知万博での木材利用とその耐久性
- 超臨界二酸化炭素によるCCA処理木材からの金属抽出の試み : 銅・クロムの抽出
- 長寿命化住宅についての住友林業の取り組み
- 木材腐朽菌の代謝生理 : 銅耐性とシュウ酸, そして腐朽の生化学