スポンサーリンク
日本有機地球化学会 | 論文
- ^C-ガスクロマトグラフ/質量分析計(GC/MS)法による植物プランクトン有機物の生産過程解析(I.現世環境下の有機地球化学,第7回有機地球化学シンポジウム(烏山シンポジウム))
- はじめに(第7回有機地球化学シンポジウム(烏山シンポジウム))
- Analyses of fatty acids and hydrocarbons of the rock excavated from the Inadaira archaeological site, Aomori Prefecture, Japan
- 湖底堆積物中における有機酸生成について(有機物の続成作用的変化の研究)
- はじめに(第10回有機地球化学シンポジウム(湯沢シンポジウム))
- ODP Site797から見い出された燐酸塩岩層の有機地球化学的特徴
- メタン湧出点周辺堆積物中のC_ビフィタンのGC/MSによる解析(有機地球化学会30周年記念事業 地球・環境有機分子検索マニュアルNo.21)
- Detection of secondary alkanols in Neogene sediments of the Shinjo basin, Japan : possible thermal hydration reaction products
- 新潟平野部における有機物熟成度の予測(課題討論II 有機物の熟成作用,第5回有機地球化学シンポジウム(大滝シンポジウム))
- 炭化水素ポテンシャルの定量的評価について(第6回有機地球化学シンポジウム(中津川シンポジウム))
- 湯の湖堆積物中の炭水化物 : 供給源のちがいによる炭水化物組成の特徴(第6回有機地球化学シンポジウム(中津川シンポジウム))
- 東京湾周辺環境における有機物の挙動 : 堆積物中のリグニン,セルロース,および炭素同位体の分布(I.現世環境下の有機地球化学,第7回有機地球化学シンポジウム(烏山シンポジウム))
- Petroleum nitrogen compounds : A sensitive indicator of petroleum migration(Taguchi Prize honored in 1997)
- Source characterization of carbonate- and noncarbonate-associated lipids in a coral reef sediment
- 北西太平洋における有機物の分解量の見積り(有機物の続成作用的変化の研究)
- 内湾表層堆積物における有機物の分解(第6回有機地球化学シンポジウム(中津川シンポジウム))
- 炭素同位体組成による天然ガスの移動の推定(4.地層流体,石油探査における有機地球化学の役割,第7回有機地球化学シンポジウム(烏山シンポジウム))
- 本邦原油の炭素・水素同位体組成(第10回有機地球化学シンポジウム(湯沢シンポジウム))
- 基礎試錐におけるビトリナイト反射率とロックエバルT_の相関関係
- はじめに(第6回有機地球化学シンポジウム(中津川シンポジウム))
スポンサーリンク