スポンサーリンク
日本数学教育学会 | 論文
- 高校「微分法の応用」におけるグラフ電卓の活用
- 算数・数学教育におけるパラダイム転換--機械論から生命論へ
- 算数における思考力・判断力・表現力を育成する授業の開発--6年の「単位量」と「比」を教材として
- 学位論文紹介 テクノロジーを活用した数学的活動の教材開発とその有効性に関する研究
- ことばの研究について (第88回全国算数・数学教育研究(東京)大会シンポジウム これからの社会・文化・人間から算数・数学教育を考える)
- 実践研究 数学を使う喜びを味わわせる学習指導法--仮説-検証の過程を取り入れた数学的活動
- 長期間の問題解決方略の指導を受けた小学6年生の問題解決方略の使用に関する上位-下位分析 : 「パターン発見」方略の使用過程を中心に
- 相加平均と相乗平均の不等式について--その有用性と限界
- 数学的問題解決における方略的能力に関する研究
- 学位論文紹介 算数・数学教育における一般化に関する認知論的・記号論的研究
- National Council of Teachers of Mathematics Annual Meeting(NCTM年会)で行われた公開授業研究会 : アメリカに広がりつつある授業研究の波
- 第11回数学教育世界会議に出席して(その1)渉外部便り
- 数学教育にコンピュ-タは有効でしょうか?--課題別研究部会(コンピュ-タ部会)の報告を含めて (〔日本数学教育学会〕東京大会誌上再現)
- 第5回東アジア数学教育国際会議の報告
- 戦後50年の数学は何をもたらし,未来に何を期待されるか (〔日本数学教育学会〕東京大会誌上再現) -- (テ-マ別講演会)
- 中学校における数学の学力と数学に対する態度との間の因果的優越関係
- シンポジウムレポート 小学校算数教育の質的改善 (算数的活動を主軸にした授業のあり方)
- 第79回日数教群馬大会報告
- ニュースレター ニュースコーナー 高校と大学をつなぐ 夏休み数学特訓補講実践記
- 特集 表現する力・説明する力の育成(3)算数学習におけるふり返りとまとめ