スポンサーリンク
日本基礎心理学会 | 論文
- Running-Wheel事態におけるラットの弁別刺激付シドマン回避学習(部門A,VII.第8回大会発表要旨)
- ハトのFRスケジュール時における反応圧の分散(E.口頭発表,VII.第9回大会発表要旨)
- 処理資源の割りあてによるAttentional Blinkの抑制(日本基礎心理学会第30回大会,大会発表要旨)
- 精神生理学会(アメリカ)勧奨方式による皮膚コンダクタンス測定装置の製作と使用例(第1回大会研究発表要旨)
- A-10 注意と奥行知覚の関係 : 予期の側面からの検討(研究発表A,VII.第19回大会発表要旨)
- A-10 注意と奥行知覚の関係 : 予期の側面からの検討
- ストレス誘発鎮痛 : 幼若時体験を中心にして(VI.1986年度日本基礎心理学会フォーラム発表要旨)
- 構造上の両義文の解釈上の偏りと文処理過程 : 日本語の場合
- 信頼の投資/解放理論と「進化論的」社会心理学(社会科学)(1995年度日本基礎心理学会第2回フォーラム発表要旨)
- 1P045 ハトにおける人の顔画像の認識 : 動画から静止画への転移(2003年度 日本基礎心理学会第22回大会優秀発表賞)
- Human prediction of discrete time series
- 黒質自己刺激行動の神経化学的研究(第1回研究発表会発表要旨)
- 両眼不対応条件下でのPulfrich現象(セッションA,VI.第15回大会発表要旨)
- Pulfrich現象とMagno系(研究発表A,IV.第16回大会発表要旨)
- レース越しにみえる色(veiling color)(研究発表E,VI.第17回大会発表要旨)
- Veiling Color(レース越しに見える色) : 特にレース越しに見たCRT上の色について(研究発表F,VII.第19回大会発表要旨)
- Veiling Color(レース越しにみえる色)(発表要旨,日本動物心理学会第61回大会・日本基礎心理学会第20回大会合同大会)
- 運動速度・観察距離と立体視(日本基礎心理学会第22回大会,大会発表要旨)
- 目撃証言の信頼性に関わる要因 : シミュレーション実験によるアプローチ(実験室を飛び出す心理学,1997年度 第1回フォーラム)
- 急性ストレスが選択的注意に及ぼす影響
スポンサーリンク