スポンサーリンク
日本土壌微生物学会 | 論文
- 新・土の微生物(3) 遺伝子と土壌微生物, 土壌微生物研究会編, 博友社, 定価(本体1,700円+税), 1998年10月
- 白夜のヘルシンキで考えたこと(こんなことが,いま)
- 稲わらを添加した水田土壌還元層における胞子形成性嫌気性窒素固定細菌数の変動
- ロ. 廃材の堆肥化(堆廐肥問題)
- MANUEL TECHNIQUE D'ANALYSE MICROBIOLOGIQUE DU SOL by J, POCHON《土壌微生物分析実験法》-その緒論より
- 土壌微生物通信によせて
- タクマラカン沙漠の微生物研究紹介(これまでの研究と今後の抱負など)
- サヘル地域の土壌肥沃度とリン鉱石の利用率の向上(こんなことが,いま)
- Modern Biology Series, 「Ecology of Fungi」, R.K. ROBINSON, The English Universities Press Limitted, London, 1967
- Soil Fungi and Soil Fertility by S.D. Garrett, Pergamon Press The MacMillan Company
- Soil Fungi and Soil Fertility by S.D. Garrett, Pergamon Press The MacMillan Company
- 仙台,盛岡そして松江へ
- 分子生態学のすすめ(これまでの研究と今後の抱負など)
- Ecology of Leaf surface microorganisms, T. F. Preece and C. H. Dickinson編, Academic Press, 1971, 640頁, £9.00, 9,720円
- Biological Control of Plant Pathogens, Kenneth F, Baker and R. James Cook, W. H. Freeman and Company, San Francisco, 1974年, 433頁, \4620
- 土から植物体内の微生物へ
- 松田明著, 野菜の土壌病害-原因と対策-, 農文協, 365頁, 1,300円, 1977
- ヨーロッパで開かれた二つの会議に出席して
- 試験区のうちとそと
- 国際植物病理学会議に出席して
スポンサーリンク