スポンサーリンク
日本ゴム協会 | 論文
- ポリスルフィドゴムの合成とその接着強度
- 応力緩和測定による加硫ゴムの耐オゾン性評価
- わかりやすいゴムの加工方法-1-配合設計-1-原料ゴムの種類と性質(ゴム技術者のための入門講座)
- 油脂の液態アンモニア分解生物及びその誘導体
- ゴム・プラスチック廃棄物の再資源化について
- 耐熱性に富む高分子
- 天然ゴム-SBR混合系の研究-2-
- キノンジオキシム加硫の加硫機構について
- 円柱状ゴム試験片のき裂成長と疲労寿命曲線
- はきもの用ゴムの練りに関する諸問題 (ゴム練りの諸問題(特集))
- ブチルゴムにおけるイオウの挙動
- かたさ(ハードネス)の粘弾性的とりあつかい
- ビニルスポンジレザ-における水の可塑剤(軟化剤)的効果
- 研究所めぐり-13-神戸大学工学部工業化学科芦田研究室
- 第1回エラストマ-討論会参加記
- ムーニー粘度計の調査研究
- 日本のタイヤ工業とタイヤコード
- ゴム技術開発の動向
- ゴム製品のむかしばなししりいず-2-電線
- 第13回優秀報文賞審査報告