スポンサーリンク
日本グループ・ダイナミックス学会 | 論文
- 態度の重要性と仮想類似性--対人魅力に及ぼす効果
- 恋愛関係における社会的交換過程--公平,投資,および互恵モデルの検討
- 対人魅力における重要性効果--被験者間および被験者内計画による検討
- ソ-シャル・サポ-トの供与がストレス緩和と課題遂行に及ぼす効果 (援助行動)
- 友人のサポ-ト供与がストレス反応に及ぼす効果
- 関係に対する展望が対人コミュニケーションに及ぼす影響?関係継続の予期と関係継続の意思の観点から?
- 公共材問題に関する2つの心理的要因--ただ乗りと信頼感の欠如(資料)
- 社会的ジレンマ研究者への5つの提言 (実験ゲ-ム)
- マイクロ・マクロ社会心理学の1つの方向 (ミクロ〓マクロ・ダイナミックス)
- 信頼とコミットメント形成--実験研究
- 利他的行動の社会関係的基盤
- コミットメント形成による部外者に対する信頼の低下
- 日本における災害ボランティアの動向--阪神・淡路大震災を契機として
- 集団サイズが集団内の好ましい成員と好ましくない成員の比率判断及び集団印象に及ぼす効果--小集団と悪印象の間のillusory correlationについて〔英文〕
- 児童を対象とした説得的コミュニケ-ションに関する研究の展望
- 分配者自身による報酬分配の公正認知に関する研究
- 報酬分配における分配者の公正動機の充足度が分配者の被分配者に対する言語メッセージに及ぼす効果
- 不快感情と関与が意思決定過程に及ぼす影響
- 孤独感に関する研究-1-孤独感尺度の信頼性・妥当性の検討
- 社会的ジレンマ状況における戦略の選択