スポンサーリンク
日本めまい平衡医学会 | 論文
- 聴性誘発電位
- 鼓室内ゲンタマイシン注入療法が奏功した突発性難聴後の難治性頭位めまい症の一例
- 手術により確認された聴神経腫瘍症例におけるVEMPの潜時の検討
- 重心動揺
- MRIによる内耳形態の観察
- 重力変化と平衡機能
- メニエール病のイソバイド療法 : 投与法の検討
- 前庭神経の経皮的微弱ランダム電流刺激による神経疾患の治療の試み
- 抑うつ傾向を伴うめまい症例に対するパロキセチンの効果
- 小脳半球による随意眼球運動の制御機構
- 血管迷走神経反射と体位性頻脈症候群の関連についての検討 : 血管迷走神経反射は体位性頻脈症候群と同義なのか?
- アルコール摂取時の重心動揺における決定論性の評価
- 電磁気刺激による神経疾患の診断と治療電気刺激による前庭機能障害の診断
- めまい症例におけるアレキシサイミア
- 内耳性めまいが疑われ当科を受診した脳血管障害症例の急性期眼振所見
- 温度眼振と回転中眼振の単眼誘導法による分析
- 内耳免疫現象によるめまい発症について
- 内耳におけるイオンチャネル測定法
- 司会のことば
- 不安障害/抑うつの関与