スポンサーリンク
新機能素子研究開発協会 | 論文
- 講演 ウェアラブル環境情報ネット技術とその応用
- 未来のディジタルシステムとしての量子電子デバイス (小特集:量子化機能素子)
- 超電導チャネル型電界効果トランジスタの開発 (特集 超電導特集) -- (超電導素子化技術開発)
- FeRAMのプロセス技術 (強誘電体メモリとスピントロニクス素子)
- MRAMの現状と将来展望 (強誘電体メモリとスピントロニクス素子)
- Prospects for Research on Quantum Dots and Single-Electron Transistors (Special Issue:Quantum Functional Devices)
- 新機能計測素子 (特集 超電導特集) -- (超電導素子化技術開発)
- 半導体・磁性体ハイブリッド構造とスピントランジスタ (強誘電体メモリとスピントロニクス素子)
- 有機分子薄膜による光学情報処理素子の開発 (特集:バイオ素子研究開発) -- (バイオ素子研究開発の成果)
- 微小2分子膜を用いたマイクロ化学デバイスの研究開発 (特集:バイオ素子研究開発) -- (バイオ素子研究開発の成果)
- 量子化機能素子研究開発の現状 (小特集:量子化機能素子) -- (量子化機能素子プロジェクトの進捗状況)
- システムLSIとその設計技術 (小特集 : システムLSI技術)
- スーパーキューブ技術の展望
- 超電導ネットワークシステムの開発 (特集 超電導特集) -- (ジョセフソン素子ハイブリツドシステムの技術開発)
- MRAMデバイス技術の展望 (小特集:新RAMデバイス)
- 第2回量子化機能素子国際ワ-クショップ(QFD′95)報告
- 高反転層チャネル移動度を有するプレーナ型4H-SiC MOSFETs (特集 ハードエレクトロニクス--超低損失パワーデバイス技術) -- (MOSデバイスプロセス)
- 有機薄膜可塑性素子の開発とその疑似神経回路への応用 (特集:バイオ素子研究開発) -- (バイオ素子研究開発の成果)
- SiC及びGaN MIS素子のための高信頼性ゲート絶縁物 (特集 ハードエレクトロニクス--超低損失パワーデバイス技術) -- (MOSデバイスプロセス)
- 非同期式VLSIシステム設計技術の現状