スポンサーリンク
政治経済学・経済史学会 | 論文
- 高位生産力構造の基盤 : 興除村の正条区画と散居制(史料分析)
- 大石雄爾編, 『労働価値論の挑戦』, 大月書店, 2000年, 250頁
- ノーファクに於ける資本主義農業の展開 : そのいわゆるイギリス農業革命の原型としての意義
- アメリカ産業革命と産業構造 : 1840年合衆国第6回センサスの分析を中心として
- 自由化と組織化 : 『20世紀資本主義の生成』をめぐる一覚書(論点をめぐって)
- 平井岳哉著, 『戦後型企業集団の経営史-石油化学・石油からみた三菱の戦後-』, 日本経済評論社, 2013年, xviii+441頁
- 1930年代後半における熟練工養成政策の展開(大会報告,2013年度政治経済学・経済史学会秋季学術大会共通論題「職業能力と教育-経済史と教育学の対話-」)
- 新井祥穂・永田淳嗣共著, 『復帰後の沖縄農業-フィールドワークによる沖縄農政論-』, 農林統計協会, 2013年, iii+186頁
- 石井健著, 『近世イングランドの年季奉公人-出自の社会経済史研究-』, 渓水社, 2012年, iv+268頁
- 1930年代「満洲工業化」政策の展開過程 : 「満洲産業開発5ヵ年計画」実施過程を中心に
- 1930年代後半期以降の台湾「工業化」政策について
- 松方デフレ期における地主の投資行動 : 長野県下高井郡山田家の場合
- 大阪市立大学経済研究所編, 『アジアにおける農業構造の変革過程』, 日本評論新社, 1960年6月刊, A5版318頁
- 喜多村俊夫, 『日本灌漑水利慣行の史的研究』各論篇, 岩波書店, 昭和48年5月刊, 5+621頁
- 農業生産力論(第100号記念研究動向)
- 石黒重明・川口諦編, 『日本農業の構造と展開方向』, 農林統計協会, 1984年, 460頁
- 兵藤〓, 『日本における労資関係の展開』, 東京大学出版会, 1971年刊, A5判, 479頁, 2400円
- 栗木安延著, 『近代社会運動史序説』, 専修大学出版局, 1989年, 463頁
- 第1次大戦前,イギリス転炉鋼部門の景気循環過程における「生産の集積」と「独占の形成」 : 国際レール・シンジゲートの生成・解体・再建過程の検討
- 1930年代旧中国における土地所有と小作関係について : 所有の集中と使用の分散(史料分析)
スポンサーリンク