スポンサーリンク
広島大学大学院教育学研究科音楽文化教育学講座 | 論文
- イギリスにおけるGCSE音楽の全国規準の変遷
- 宮城道雄作曲《手事》再考
- 山本壽の音楽鑑賞教育観
- 草川宣雄の音楽鑑賞教育観
- Venusの音楽聴取指導法--Unterweisung im Musikhorenを通して
- 「理論」領域にみられるアルトの音楽教育観
- Scholesの音楽鑑賞教育観に関する一考察--The Listener's Guide to Music (1919)の検討をとおして
- Johnsonの音楽鑑賞指導法--Intelligent Listening to Music(1935)の検討を通して
- 音楽科の授業記録に関する認識論的検討
- 英国の音楽科教員養成における教育実習--ホマトンカレッジを事例として
- 中学校音楽科における伝統音楽の指導に関する研究--宮城道雄の「童曲」及び教育的意図にもとづく「歌曲」を用いた箏の学習を通して
- サミュエル・バーバーの歌曲集に関する研究
- 音楽療法と痴呆--痴呆症の特質と表れ・セラピストへの示唆
- 痴呆性高齢者を対象とした新・『痴呆用音楽療法評価法』(D-MTS)の開発--『ゆうゆうの園』での実践を通じて
- 小学校音楽科授業へのExercise approachプログラムの導入に関する一考察--音楽科の学力保障を視点として
- 小学校音楽科におけるエクササイズアプローチ導入の効果(1)4年生児童への歌唱スキル調査をとおして
- 聴奏の能力と音高の弁別機能・記憶機能との関連性--児童を対象とした2回の音高弁別・音高記憶・聴奏力テストをとおして
- さまざまな音楽に対する理解を深める音楽科の指導
- 米国の音楽療法士養成教育に関する一考察--『テンプル大学音楽療法教育研究』(1987, 1988)を中心に
- 音楽学習における聴取力と創作力との関連性に関する一考察--コンピュータによる作曲の授業の分析を通して