スポンサーリンク
学習活動研究会 | 論文
- J.Fr.ヘルバルト教授学思想の形成過程--教師としての伝記的コンテクストにおける理論-実践-媒介(3) (特集 近代教育学における「理論-実践-関係」の把握と理解(1))
- 大衆諸学校のための教授学的規則への諸勢力--フェルビガーとディンターの「実践-理論-関係」への対処(5)
- 改革教育学の自己活動概念の検討とその問題性
- 労働学校教授の実現の出発条件としてのエレメンタール教授の改革--ライプチヒ教師連盟の方法部門の労働学校思想と教授理論の取り組み
- 教授における生徒能動化についてのライプチヒ教師連盟の方法部門の代表者の諸見解(1)民衆学校改革の教授理論的討論における労働学校の思想と教授の発展
- 教授における生徒能動化についてのライプチヒ教師連盟の方法部門の代表者の諸見解(2)民衆学校改革の教授理論的討論における労働学校の思想と教授の発展
- 二・三の教師連盟における労働学校諸見解の特有性と労働学校運動における最初の体系化の試み
- 公的学校教授と思考における言葉の機能の研究
- 生涯学習の教育学的・教授学的諸問題
- 活動研究と活動構想における思考様式の問題性--活動概念と労働概念の関係
- 生涯教授学の基本問題と課題設定
- 言語的-コミュニケ-ション的行動の発達-国語教授の主要機能の利用
- 国際的活動理論研究の現状と展開--拙著の「各国現状報告」の若干の注記と解題
- 今世紀初頭のゲザムト教授の課題--特に子どもの人格発達の全体性と教授の全体性
- 生涯学習の共同構成と共同決定と共同責任
- ゲザムト教授の部類と形式
- ゲザムト教授の諸ジンテ-ゼ
- 活動概念の哲学的検討をめぐって
- 主体の活動と精神的活動--A.V.ブルシュリンスキーの活動理解
- 現代理論的心理学における活動のカテゴリーの位置--V.V.ダヴィドフの一元論的活動理論