スポンサーリンク
公益社団法人日本生物工学会 | 論文
- 42. 炭酸固定醗酵に関する研究 : (第10報) L-Malic acid生成促進因子
- 41. 炭酸固定醗酵に関する研究 : (第9報)Jar fermenterによる醗酵試験(平成38年度 日本醗酵工学会大会講演会研究発表要旨)
- 42. 炭酸固定醗酵に関する研究 : (第10報)L-Malic acid生成促進因子(平成38年度 日本醗酵工学会大会講演会研究発表要旨)
- 31. 炭酸固定醗酵に関する研究 : (第12報) Schizophyllum communeの生成する青色物質および粘質物について
- 31.炭素固定醗酵に関する研究 : (第12報)Schizophyllum communeの生成する青色物質および粘質物について(昭和39年 日本醗酵工学会大会)
- 207. Rhizopus javanicusによる新フラビンリン酸化合物生成におよぼすZ_n^とCd^の影響
- 1C-PM5 Cell sources and enabling technologies in tissue engineering : The case of the bioartificial pancreas
- 533. 排泄物の飼料化
- 1P-075 デラセミ化プロセスを利用したキラルフリーなホタルルシフェラーゼ発光反応システムの構築(酵素学,酵素工学,一般講演)
- 2P-093 大腸菌におけるpdhR欠失変異が糖代謝に及ぼす影響について(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
- 芳香族脂肪酸の化学構造と抗菌性(第10報)
- Variation of Interfacial Area during Batch Cultivation of Microorganisms in Liquid Hydrocarbons
- 2P-102 出芽酵母の放射線ストレスに対するカタラーゼの影響(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
- 2P-034 Rhodococcus jostii RHA1株のフタル酸分解遺伝子の発現誘導におけるPadRの機能の解析(遺伝子工学,一般講演)
- 2P-033 Rhodococcus jostii RHA1株の2,6-ジヒドロキシ安息香酸代謝酵素遺伝子群の転写制御機構(遺伝子工学,一般講演)
- 1P-003 放線菌RHA1株のビフェニル代謝に関与する新規遺伝子の同定と解析(遺伝子工学,一般講演)
- 3P-174 上皮成長因子受容体を特異的に認識するAffibody提示バイオナノカプセルの開発(生物化学工学,一般講演)
- 1P-070 比色分析を利用した非リボソーム型ペプチド合成酵素におけるアデニル化ドメインの基質特異性評価(酵素学,酵素工学,一般講演)
- 1S-Bp04 企業が求めるバイオ系リーダーとは : 産学官連携バイオ理工系人材育成(産学官連携によるイノベーション創造の成功事例,シンポジウム)
- 2P-207 シリカ結合タンパク質Si-tagを利用したガラスビーズ上への抗体固定化と自動化ビーズアレイELISAシステムへの応用(バイオセンシング,分析化学,一般講演)
スポンサーリンク