スポンサーリンク
京都大学食糧科学研究所 | 論文
- 魚肉の鮮度と肉中のヒスタミン量-5-
- 魚肉腐敗細菌のヒスタミン生成作用-1-
- 魚肉の鮮度と肉中のヒスタミン量-3・4-
- 琵琶湖における沈降・堆積・溶出に関する調査研究について
- 生体内のイノシトールとそのリン酸化合物
- β-アミラ-ゼの1次構造とSH基(集談会講演要旨)
- 水稲種実に存在する二種類のプロテインボデイの単離とその性質〔集談会講演要旨〕
- 食用油脂構成エルカ酸の生体膜への作用 (〔京都大学食糧科学研究所〕集談会講演要旨)
- 高感度リン脂質分子種分析法の開発と生体膜研究への利用
- 食用油脂と心筋ミトコンドリア機能(集談会講演要旨)
- 動物細胞におけるリノ-ル酸又はアラキドン酸含有リン脂質分子種の役割(集談会要旨)
- 食用油脂の生理機能
- 新規な人工的タンパク質分解酵素
- リン脂質とタンパク質のクロスト-ク (鬼頭誠教授退官記念)
- GC-MSによる不飽和脂肪酸ヒドロペルオキシドの分析(集談会講演要旨)
- アラキドン酸過酸化物の構造とTBA反応性
- 脂質過酸化反応によるベンツピレンの活性化
- ヒト血漿におけるアラキドン酸ヒドロペルオキシドの還元と分解--HPLC-EC法による解析(集談会講演要旨)
- 開花前の栄養がブドウの花房の発育と結実におよぼす影響-1-砂耕液のN濃度の影響
- 大腸菌システイン合成系遺伝子のクロ-ニングとその解析(集談会講演要旨)