スポンサーリンク
京都大学原子炉実験所 | 論文
- ILLにおけるボトル実験から見た今後のUCN研究 (中性子基礎物理研究会) -- (Session 7:実験報告)
- 強磁性体の中性子スピンエコー (「スピンエコー分光法の開発と応用」ワークショップ報告書)
- B4スーパーミラー中性子源と湾曲型モノクロメータの設置 (「中性子ビームの多角的利用」ワークショップ報告書)
- 中性子偏極解析による磁区構造の研究 (「極端条件下における中性子回折・散乱」第4回ワークショップ報告書)
- BNCT線量評価システムの高度化に関する検討 (平成14年度専門研究会報告書「中性子捕捉療法システムの高度化」)
- A phase transition in CsMnBr3 at 2.7K (Selected papers related to neutron diffraction studies by the use of KUR-TAS)
- 肝腫瘍に対する硼素中性子捕捉療法の基礎的検討 (第37回京都大学原子炉実験所学術講演会)
- 硼素中性子捕捉療法におけるDose Volume Histgram(DVH)解析 (京都大学原子炉実験所第39回学術講演会 報文集)
- 肝、肺腫瘍に対する硼素中性子捕捉療法の試み (第41回京都大学原子炉実験所学術講演会 報文集)
- 中性子ラジオグラフィの電池関連材料研究への応用 (「中性子ラジオグラフィ高度技術の開発と応用」専門研究会(平成13年度))
- 高温イオン注入により導入した6H-SiC中のリン不純物の電気的活性化率と残留欠陥の関係 (「陽電子ビームの形成と理工学への応用」専門研究会報告書 平成12年度)
- 高分解能αオートラジオグラフィによる細胞内硼素分布測定 (平成14年度専門研究会報告書「中性子捕捉療法システムの高度化」)
- 多層膜冷中性子干渉計のブレイクスルー (「スピンエコー分光法の開発と応用」ワークショップ報告書)
- 大阪医科大学におけるBNCT治療成績 (平成14年度専門研究会報告書「中性子捕捉療法システムの高度化」)
- 中性子を用いた地雷探知のための放射線計測システムの開発 (第40回京都大学原子炉実験所学術講演会)
- 後方散乱中性子を用いた地雷探知に関する研究 (第41回京都大学原子炉実験所学術講演会 報文集)
- D-D中性子源を用いた地雷探知のための放射線計測システムの開発 (第41回京都大学原子炉実験所学術講演会 報文集)
- 放射線生命科学研究部門 中性子でガンを治すための物理工学 (第35回京都大学原子炉実験所学術講演会)
- 放射線の痕跡が消える・・ (京都大学原子炉実験所第43回学術講演会報文集)
- D-D中性子源を用いた地雷探知のための放射線計測システムの開発(2) (京都大学原子炉実験所第42回学術講演会報文集)