スポンサーリンク
中国地区英語教育学会 | 論文
- 話す能力とCommunication Practiceについて
- 英語ニュースの聴取りと書取りの問題点
- リスニング指導についての一考察 : 英語字幕反転ビデオを使用して(中国地区英語教育学会第35回研究発表)
- 高等学校におけるディベートの前段階活動を選択する観点
- 高等学校におけるディベート実践に関する研究(中国地区英語教育学会第31回研究発表)
- 高等学校におけるディベート実践に関する研究
- ストレスは語彙認識に重要な役割を果たしているか : 他の要因(中国地区英語教育学会第17回研究発表)
- 英語聴解指導におけるポーズ挿入の効果について(中国地区英語教育学会第23回研究発表)
- 言語に対する関心を高める指導への一考察(中国地区英語教育学会第22回研究発表)
- 「英語授業への動機づけ」と英語学習一般への動機づけ : 因果関係の検討(中国地区英語教育学会第36回研究発表)
- 大学英語教育における英語散文暗唱による学力増進の可能性に関する一考察(全国英語教育学会第20回研究発表)
- 大学英語教育と中・高英語教育の連携の意義と方法に関する一考察(中国地区英語教育学会第24回研究発表)
- 大学英語教育における英語のイメージを高めることによる学力増進の可能性に関する一考察 : グループ・ワークを通して(中国地区英語教育学会第25回研究発表)
- 大学英語教育におけるリスニング・プロジェクトの試み(中国地区英語教育学会第26回研究発表)
- リスニング力の向上を目指す10回朗読法の効果(中国地区英語教育学会第22回研究発表)
- 英語学習における英語散文暗唱の効果(中国地区英語教育学会第21回研究発表)
- Communicative Approachにおける自由英作文 : Feedbackのあり方と生徒の作文能力の分析(中国地区英語教育学会第24回研究発表)
- 授業の設計 : Multi-Dimensional Frameworkの可能性(全国英語教育学会第21回研究発表)
- 学習意欲を高める教材とは : Supplementary Reading Materialsをどう使うか(問題別討論会要旨,全国英語教育学会第13回大会研究発表)
- 英語学習における動機づけの調査研究 : 高校及び短大の学習者を対象に(中国地区英語教育学会第26回研究発表)