スポンサーリンク
一般社団法人日本エネルギー学会 | 論文
- テクニカル・ツアーBコース見学報告
- 流体の未利用熱回収に向けたチューブ型熱電発電デバイス(熱電発電技術の最新動向)
- 化石資源の再認識
- 家庭に於ける熱源と其の應用(大正十二年一月十六日燃料協會第七囘例會講演)
- 大震災と都市燃料
- 我が中流家庭の煖房に就て
- 石炭の低温乾餾(大正十三年四月六日大阪燃料講演大會に於ける講演)(大阪燃料講演大會講演録)
- 家庭用炭に就て(燃料問題講演會)
- 石炭の液化(大正一四年四月五日大連聯合講演會に於て)(聯合講演大會, 滿鮮大會講演録)
- 半成骸炭と低温タール(石炭低温乾餾に關する討論會記事)
- 瀝青炭、燭炭、油母頁岩及天然石油の生成と其の應用
- 家庭に於ける石炭の使用法に就て(小樽講演會, 北海道大會講演録)
- 開會の辭(室蘭講演會, 北海道大會講演録)
- 無煙燃燒法(大阪講演會, 第六回大會講演録)
- 一九三〇年度に於ける燃燒法の改善と煤煙防止に關する内外諸國問題
- 家庭燃料(通俗講演會, 第八回大會講演録(其二))
- 都市に於ける煤煙問題
- 閉會の辭 : 大阪に於ける燃料燃燒の革新運動(大阪講演會講演録)
- Diesel Fraction Desulfurization (シンポジウム JPEC Asian Petroleum Technology Symposium)
- 4.5 核燃料サイクルと放射性廃棄物の処分(4. 原子力,II エネルギー資源の利用技術の進展と研究動向,平成23年における重要なエネルギー関係事項)