ピンオンディスク試験による冷間鍛造用金型のトライボロジー特性評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本トライボロジ-学会の論文
- 2003-02-15
著者
-
吉田 彰
岡山大学 工学部機械工学科
-
藤井 正浩
岡山大学 工学部機械工学科
-
藤井 正浩
岡山大学 大学院自然科学研究科
-
關 正憲
岡山大学工学部機械工学科
-
藤井 正浩
岡山大学工学部
-
三島 進
ゼノー・テック株式会社金型開発室
-
關 正憲
岡山大学 工学部機械工学科
-
三島 進
ゼノー・テック株式会社 金型開発室
関連論文
- 911 新軸受鋼製スラスト軸受の転がり疲れ強さ(機素潤滑設計II)
- D値と硬さを考慮したピッチング寿命と面圧強さの評価
- D値と硬さを考慮したピッチング寿命と面圧強さの評価(機械要素,潤滑,設計,生産加工,生産システムなど)
- 1273Kまでの雰囲気温度におけるファインセラミックスの摩擦・摩耗特性
- 動力伝達機械要素への硬質被膜の適用 : 滑り転がり接触下におけるトライボロジー
- 918 WC/C膜を施した浸炭硬化歯車のピッチング強さ(模索潤滑設計IV)
- 機械工学年鑑(1988年) 設計・機素・トライボロジー
- ピーニングされた表面の摩擦・摩耗特性(S45C焼入れ材の場合)
- 1214 ショットピーニングを施した粉末焼結ローラの面圧強さ(面圧強度・疲労強度,一般講演)
- 104 シングルショットピーニングとダブルショットピーニングを施した鋼ローラの面圧強さ(OS02-1 歯車の強度I)
- 2003年度YME海外派遣報告(2) : 設計工学技術国際会議DETC2003への参加とゼネラルモータース歯車センターへの訪問報告
- S1105-2-1 浸炭硬化鋼に施したWC/C膜のスクラッチ試験による摩擦特性評価(表面改質とトライボロジー2)
- 高出力と高精度位置決めを両立させる機械式リニアアクチュエータの開発
- 908 キャビテーションピーニングを施した鋼ローラの表面性状とピッチング強さ(模索潤滑設計II)
- B03 水中および気中キャビテーション噴流による浸炭硬化歯車の疲れ寿命向上(OS1 機械要素の強さと性能向上I)
- 616 鋼歯車の疲れ寿命向上に対するキャビテーションピーニングの応用(表面処理II,疲労破壊の防止と評価,オーガナイスドセッション1)
- 1213 キャビテーションピーニングを施した鋼歯車の面圧強さ(面圧強度・疲労強度,一般講演)
- 920 油潤滑下におけるDLC膜の摩擦・摩耗に及ぼす膜厚の影響(機素潤滑設計IV)
- 919 鋼ローラの疲れ寿命に及ぼすキャビテーションピーニングの影響(機素潤滑設計IV)
- 918 粘度特性の異なる潤滑油を用いた場合の転がり疲れ強さの評価(機素潤滑設計IV)
- 915 鋼歯車の疲れ寿命に及ぼすキャビテーションピーニングの影響(機素潤滑設計III)
- 907 DLC膜の摩擦・摩耗特性評価のための一解析(機素潤滑設計II)
- 101 キャビテーション・ショットレス・ピーニングによる鋼歯車の疲れ強さ向上(OS02-1 歯車の強度I)
- 912 トラクション係数に及ぼす鋼ローラのクラウニング半径の影響(機素潤滑設計I)
- 918 トラクション油潤滑下における鋼ローラの表面損傷(機素潤滑設計II)
- 2206 トラクション油潤滑下における鋼ローラの転がり疲れ(OS1-7 強度(2))
- スパイラルベベルギヤ鍛造用金型歯面の設計 : 第2報,金型製作,歯車鍛造と歯面評価について
- B13 鋼の摺動特性に及ぼすピーニングの影響(OS1 機械要素の強さと性能向上III)
- 多孔質セラミックスを用いた静圧空気ガイドに関する研究 : 第1報 : 静剛性の評価
- 811 多孔質ファインセラミックス製静圧空気ガイド圧力分布の測定と解析(機素潤滑設計II)
- 2725 多孔質ファインセラミックスを用いた静圧ガイドに関する基礎的研究
- セラミックス溶射ローラの転がり疲れに及ぼす溶射皮膜厚さの影響(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 810 アルミナセラミックス溶射ローラの転がり疲れに及ぼす溶射皮膜厚さの影響(機素潤滑設計II)
- アルミナセラミックス溶射ローラの転がり疲れ(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 819 アルミナセラミックス溶射ローラの転がり疲れ
- 浸炭硬化歯車の面圧強さに及ぼすショットピーニングの影響 : ショット投射速度とショット粒径の影響(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 耐摩耗性鋼および表面改質処理材のスカッフィング特性
- 平歯車の耐スコーリング負荷容量に及ぼす動荷重の影響
- 平歯車におけるスコーリングの発生と進展に及ぼす歯形の影響
- 平歯車のスコーリングに関する研究 : 第3報,かみあい始め側歯形摩耗による耐スコーリング負荷容量の向上
- パンチ押込試験による冷間鍛造用金型のトライボロジー特性評価
- ピンオンディスク試験による冷間鍛造用金型のトライボロジー特性評価
- 2625 無電解 Ni 基合金めっきの油潤滑下における摩擦・摩耗
- 高真空無潤滑下における無電解Ni合金めっき歯車の摩擦・摩耗
- 高真空無潤滑下における無電解Ni合金めっき歯車の摩擦・摩耗(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 912 高真空平歯車試験におけるNi系合金を母相とする無電解めっきの摩擦摩耗(機素潤滑設計I)
- 滑り軸受試験によるAl_2O_3の摩擦・摩耗 : Sialon, ZrO_2, Al_2O_3 および SUS304 と組合された場合
- 106 鋼ローラの転がり疲れ強さに及ばす模擬欠陥の影響(OS02-2 歯車の強度II)
- 1002 浸炭硬化歯車の疲れ寿命に及ぼすWC/Cコーティングの影響(機素潤滑設計III)
- 120 鋼ローラの転がり疲れ強さに及ぼす潤滑油粘度特性の影響(OS07 歯車の潤滑/OS14-1 応用・実用事例I)
- SiおよびMoを添加した新軸受鋼製球の転がり疲労特性
- 潤滑油の耐スコ-リング能-1-ギヤ油基油の平歯車試験結果と2円筒試験結果の相関
- 平歯車のスコーリングに関する研究 : 第2報,極圧油の場合のスコーリング発生温度
- 平歯車の作用歯面バルク温度上昇
- 平歯車におけるせん光温度
- 繰返し作用する移動熱源による平歯車の歯の温度上昇
- 平歯車のスコーリングに関する研究 : 第1報,ギヤ油基油の場合のスコーリング発生温度
- 析出物分散によるステンレス鋼の摩擦・摩耗特性の改善(S51-4 トライボロジーの基礎と応用(IV),S51 トライボロジーの基礎と応用)
- 耐摩耗性ステンレス鋼の摩擦・摩耗特性 : 油潤滑下および真空中の結果(機素潤滑設計IV)
- 1106 耐摩耗性ステンレス鋼の摩擦・摩耗特性
- 表面改質ローラの高真空中における摩擦-摩耗 : 平歯車試験とローラ試験の比較
- 粒子分散複合めっきローラの摩擦・摩耗(O.S.06-1 歯車の潤滑(1),O.S.10-3 CVT・TD(3))
- 岡山大学 機械設計学研究室
- 表面改質ローラの転がり疲れとスカッフィング : 無電解Ni-P合金めっきローラと浸硫処理ローラの場合
- 耐摩耗性鋼のスカッフィングに及ぼす硬度と表面改質の影響
- 2626 Sn めっき熱拡散処理されたステンレス鋼の真空高温摩擦・摩耗
- 129 粒子分散複合めっきの真空中トライボ性能
- Ni系めっき表面の真空・高温摩擦摩耗特性
- 機械設計学 (藤井・關) 研究室
- 鋼ローラの転がり疲れ強さと損傷形態に及ぼすクラウニングの影響(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 5121 プラズマCVDにより歯車および円筒に形成したDLC膜の摩擦・摩耗(S63-3 強度(1),S63 伝動装置の基礎と応用)
- 907 DLC膜の高真空中摩擦・摩耗に及ぼす膜厚の影響(機素潤滑設計II)
- 903 平歯車および円筒に形成したDLC膜の高真空中摩擦・摩耗(機素潤滑設計I)
- 耐摩耗性ステンレス鋼の摩擦・摩耗(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- SUJ2製ローラの転がり疲れに及ぼすクラウニングの影響(O.S.02-4 歯車の強度(4))
- 滑り・転がり接触下の高周波焼入れ粉末鍛造ローラの表面疲れ強さ
- DLC膜の真空高温摩擦・摩耗(機素潤滑設計IV)
- 鋼ローラの転がり疲れに及ぼすクラウニングの影響 : 接触応力解析(機素潤滑設計II)
- 820 無電解複合めっきローラの摩擦・摩耗に及ぼす分散粒子の影響
- 516 ヘルツ接触下における表面改質層の応力分布
- 1105 複合表面改質皮膜の摩擦・摩耗特性 : 真空環境下
- 1104 高真空下における表面改質歯車の歯面摩耗評価
- 909 耐摩耗性ステンレス鋼の焼付きおよび摩耗特性(機素・潤滑III)
- 908 粒子分散複合めっき層の強度に及ぼす粒子の影響に関する解析的研究(機素・潤滑III)
- 907 フラクタル次元による改質表面の摩耗過程の評価(機素・潤滑III)
- 702 摩耗表面の評価へのフラクタル次元の適用に関する研究(G.S. 機素潤滑設計I)
- 鋼ローラの転がり疲れに及ぼす表面改質処理の影響 : 純転がり接触の場合
- 表面改質されたSUS440C製平歯車の高真空中における摩擦・摩耗特性
- 水潤滑セラミックス軸受のトライボロジー
- 水潤滑セラミックススラスト軸受のトライボロジー特性
- 加圧焼結サイアロン球の転がり疲れ
- 平歯車の歯面摩擦係数測定法 : ラックモデルによる検討
- 調質鋼ローラのピッチングに関する研究 : すべり率変化式ローラ試験機による続報
- 平歯車の作用歯面バルク温度に及ぼす歯先修整の影響
- リバース式差動回転直動変換機構を用いたプレス装置の開発
- プラズマ浸炭硬化粉末焼結ローラの面圧強さに及ぼすショットピーニングの影響(ショット投射速度,ショット粒径およびショット硬さの影響)(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 連続ならびに離散ウェーブレット変換による歯車歯面の故障診断
- プラズマ浸炭硬化粉末焼結ローラの面圧強さに関する研究 : 面圧強さに及ぼすショットピーニング投射速度と投射時間の影響
- イオン窒化粉末焼結ローラの面圧強さに関する研究 : 粉末粒子径の影響ならびに面圧強さと硬さの関係
- プラズマ浸炭硬化粉末焼結ローラのショットピーニングによる面圧強さの向上