人工呼吸器の回路交換と経鼻挿管が, 人工呼吸器関連肺炎の発生頻度に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-01-01
著者
-
山口 修
横浜市立大学付属市民医療センター
-
神谷 紀之
横浜市立大学医学部附属浦舟病院救命救急センター
-
神谷 紀之
横浜市立大学医学部付属浦舟病院熱傷センター
-
磯田 晋
横浜市立大学医学部附属市民総合医療センター 集中治療部
-
谷口 英喜
横浜市立大学医学部附属市民総合医療センター救命救急センター
-
後藤 正美
横浜市立大学医学部附属市民総合医療センター救命救急センター
-
大塚 将秀
横浜市立大学医学部付属病院ICU
-
大塚 将秀
横浜市立大学附属病院麻酔科
-
大塚 将秀
横浜市立大学医学部附属病院 集中治療部
-
上向 伸幸
横浜市立大学医学部附属市民総合医療センター集中治療部
-
速水 元
横浜市立大学附属市民総合医療センター集中治療部
-
後藤 正美
横浜市立大学医学部附属市民総合医療センター集中治療部
-
後藤 正美
横浜市立大学医学部附属市民総合医療センター 集中治療部
-
神谷 紀之
横浜市立大学医学部附属市民総合医療センター集中治療部
-
大塚 将秀
横浜市立大学 医学部麻酔科学教室
-
山口 修
横浜市立大学附属市民総合医療センター集中治療部
-
谷口 英喜
横浜市立大学医学部附属市民総合医療センター集中治療部
関連論文
- 人工呼吸管理中の合併症の予防(2)人工呼吸器関連肺炎 (特集 呼吸管理プラクティカルガイド) -- (呼吸管理療法の維持)
- SF-051-2 破裂性腹部大動脈瘤術後の腹腔内圧計測による病態把握(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 高齢者上腸間膜動脈閉塞症に対する1期的吻合の有用性と安全性
- 腹腔内圧を用いた小切開下腹部大動脈瘤手術の低侵襲性評価
- PS-152-4 破裂性腹部大動脈瘤術後の腹腔内圧と術後経過の関連
- 腎血管性高血圧症に対する大動脈・左腎動脈間バイパス術後 (24年後) 吻合部動脈瘤の1治験例(日本循環器学会 第138回関東甲信越地方会)
- 放射線性腸炎との鑑別が困難であった回腸結核穿孔の1例
- 診断に出血シンチグラフィが有用であった小腸出血の1例
- 急性心筋梗塞に対する再疎通療法直後に腹部緊急手術を施行した1症例
- 急性胆嚢炎による胆汁性腹膜炎の臨床的特徴に関する検討
- 外傷性脾損傷に対する脾温存術の経験 : 特に開腹例での温存の可能性について
- 血液透析患者に発症した壊死型虚血性腸炎の1例
- ICUにおける持続鎮静抵抗性に関与する因子の検討
- Critical illness : CHFによる体温低下
- P-821 外傷性心破裂症例の臨床的検討
- 破裂性と非破裂性の腹部大動脈瘤と腹腔内圧計測
- PP1105 ラット過大肝切除後肝不全におけるmicroarrayを用いた遺伝子発現プロファイルの検討
- PP331 cDNAマイクロアレイによる肝虚血再灌流障害に対するProstaglandin E1の肝保護効果機序
- PP317 膵胆管合流異常症胆嚢粘膜におけるBcl-2発現, telomerase活性と発癌
- ラット過大肝切除モデルにおけるcDNA microarrayを用いた肝不全発生機序の検討
- PP1149 ラットにおける肝切除限界と肝切除後肝不全発症機序の検討
- PL10-7 ラット90%肝切除は致死的肝不全モデルか?
- 1449 ラット大量肝切除モデルにおける肝不全の病態
- SY3-4 肝切除後肝不全における腹腔内感染症の関与と対策
- W3-2. 急性胆嚢炎の手術時期 (急性胆嚢炎の手術時期に関する検討)
- 胆汁培養からみた悪性胆道疾患の術後抗菌薬投与法について
- 予後規定因子と再発形式からみた中下部胆管癌に対する治療方針
- PD2-9 予後規定因子と再発形式からみた肝門部胆管癌に対する縮小手術の適応
- 221 肝門部・上部胆管癌に対する肝切除安全域と縮小手術としての拡大肝門部胆管切除術の適応
- 21.人工呼吸器における最高気道内圧リリーフ機構の問題
- 特別な補助手段を用いないで, ベッドサイドで簡便に幽門後方に経腸栄養チューブを挿入する方法
- プレッシャーサポート換気時の二段呼吸現象のコンピュータシミュレーションによる解析
- 人工呼吸器と間接熱量測定器の接続による auto-cycling
- 用手加圧練習装置の試作とその効果 : 練習間隔の検討
- Bismuth typeIIIおよびtypeIV肝門部胆管癌に対する適切な治療方針
- PP-1-280 肝門部胆管癌に対する縮小肝切除術の適応
- PS12-01 再発形式からみた肝門部・上部胆管癌に対する術後放射線療法の治療効果と限界
- 肝門部・上部胆管癌の予後規定因子と術後放射線療法の治療効果
- PP-715 肝門部上部胆管癌の予後規定因子 : 断端陽性例における放射線照射の治療効果
- マウス肺における細菌DNAの Toll-like receptor 9 を介する interleukin-12 産生
- PP-1238 ラット大量肝切除モデルにおける肝不全発症機序とその対策
- PP-1235 過大肝切除後肝不全に対する遺伝子治療
- SF3-3 大量肝切除後肝不全におけるパーオキシナイトライトの関与
- 重症熱傷集団発生時における地域的対策 : 横浜市の現状と対策策定上の問題点
- 感染症併発による肝切除後肝不全の発生機序
- 破裂性孤立性腸骨動脈瘤の治療成績
- 胸部下行大動脈に対するステントグラフト内挿術 : ATP投与による心停止法の併用
- 解離性大動脈瘤に対するステントグラフト留置 : 解離腔の血栓形成と術後炎症反応の遷延化
- 急性四肢動脈塞栓症の治療成績と問題点の検討
- PP-979 急性心筋梗塞症例に対する術中心筋保護法
- PP-462 急性大動脈解離(Stanford A型)の遠隔成績 : 遠隔期追加手術の検討
- 骨格筋ポンプの出力計測に関する検討
- 活動期三尖弁感染性心内膜炎に対する弁形成術の1例
- P-1120 Terminal non-plegic continuonus warmbloodは心機能を速やかに回復させるか?
- P-52 両側内胸動脈グラフトの現況と問題点の検討
- 急性心原性肺水腫 (Respiratory Care Seminar 特集 病態別に理解! NPPVによる呼吸管理のポイント)
- 34)一時的下大静脈フィルター留置後大量の下大静脈内血栓を認めた肺血栓塞栓症の一例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- PP207041 直腸切断術後会陰創感染における危険因子の検討
- PP107104 大腸癌に対する鏡視下手術のコンセンサス
- ATPによる一時的心停止法を用いた胸部大動脈瘤に対するステントグラフト留置術
- 小型化し胸腔内に留置した骨格筋ポンプの性能評価
- 大動脈基部病変を合併したStanford A型急性大動脈解離に対する外科治療
- 肺動脈血栓症の外科治療-亜急性期における肺動脈血栓内膜摘除術-
- 全身麻酔と無気肺 (特集 麻酔の合併症と周術期のリスクマネージメント) -- (周術期の合併症)
- 経鼻エアウェイとして用いた気管内チューブと非侵襲的陽圧換気用換気補助装置による気道確保
- 腹腔内圧を用いた小切開下腹部大動脈瘤手術の低侵襲性評価
- 腹部大動脈瘤術後の腹腔内圧計測
- 47 右室を体心室とするModified Fontan手術の治療成績
- PP104108 ラット90%肝切除後持続感染モデルによる肝不全の発生機序
- SF11c-3 90%肝切除ラットの持続感染モデルにおける肝不全発症の機序
- 小型胸腔骨格筋ポンプは心拍出量を増加させ, 冠循環を改善するか?
- 駆出効率が良く耐破裂性に優れた骨格筋ポンプの開発
- PP112017 胆道癌に対する肝切除兼血行再建の意義と適応
- P-307 Thromboexclusion法による胸部大動脈瘤術後遠隔成績 : 空置した瘤は治癒し得たのか?
- 0746 スタンフォードA型急性大動脈解離における発症からの時間経過と心肺停止、ショックの発生
- 重症熱傷集団発生時に於ける地域的対策横浜市の現状と対策策定上の問題点
- 植皮術におけるスポンジ圧迫法の応用
- 植皮術におけるスポンジ圧迫法の応用
- 重症患者の窒素排泄量とSOFA score
- ショック患者管理上の中心静脈血酸素飽和度モニタリングの意義
- プロトコルに基づいた敗血症性ショックの治療 : 中心静脈血酸素飽和度測定の意義
- 人工呼吸器の回路交換と経鼻挿管が, 人工呼吸器関連肺炎の発生頻度に及ぼす影響
- Open lung approachと経腸栄養の早期導入が,ARDS/ALIの予後に及ぼす影響
- プロスタサイクリン(PGl_2)持続静注療法により一酸化窒素吸入療法から離脱できた小児原発性肺高血圧症の1症例
- エコーガイドによるEnteral feeding tube留置法の検討
- 肺胞蛋白症の病状評価における一酸化炭素肺拡散能の有用性
- 11年間で経過で蜂窩肺となった肺胞蛋白症の1症例
- VS3-3 胆道癌肝切除における血管合併切除の安全性と遠隔成績からみた意義
- PP101 肝門部胆管癌に対する肝尾状葉単独切除術に必要な肝門部解剖
- PP-714 肝門部胆管癌に対する肝尾状葉単独切除術に必要な肝門部解剖
- PP104096 ラットにおけるドナー脂肪肝の移植肝機能障害とその対策
- 8.肝門部胆管癌に対する集学的治療(肝門部胆管癌-診断と治療の進歩-)
- 感覚に頼ったベッド挙上には誤差がある
- 低侵襲化がすすむ 血行動態評価--最新TOOLの使いこなし(第4回)中心静脈血酸素飽和度のモニタリングと最新TOOL:プリセップCVオキシメトリーカテーテル エドワーズライフサイエンス
- NPPV療法についての必須知識 (特集 あなたの施設でもできる チームで行うNPPVのポイント) -- (すぐ使える NPPVの知識チェックリスト)
- 安全に行う経鼻胃チューブ挿入 (焦点 経管栄養のセーフティマネジメント)
- PP82 胆汁培養からみた悪性胆道疾患の術後予防的抗菌薬投与法について
- 上気道型気道熱傷の管理上の問題点
- 総論 NPPVとは--原理・機種・換気モード (特集 今こそマスター! NPPV--導入から患者指導まで)
- 症例 ミニトラックからの気管内定常流が換気に有用であった1例