心不全を契機に発見された心外膜下心室瘤 (特集 急性心筋梗塞合併症の外科治療) -- (虚血性心筋症・左室瘤)
スポンサーリンク
概要
著者
-
岡田 治彦
社会保険徳山中央病院心臓血管外科
-
濱野 公一
山口大学 大学院心臓外科
-
池田 宜孝
済生会山口総合病院
-
池田 宜孝
社会保険徳山中央病院外科
-
池田 宜孝
山口大学心臓外科
-
池田 宜孝
山口労災病院外科
関連論文
- 91)エホバの証人の不安定狭心症に対する冠動脈バイパスの2例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 心不全を契機に発見された心外膜下心室瘤 (特集 急性心筋梗塞合併症の外科治療) -- (虚血性心筋症・左室瘤)
- 23)急性心筋梗塞に伴う左室破裂に対するGRF glueによる圧迫止血の一例
- Cardioplegiaは虚血心をなぜ保護するか? : 心筋筋小胞体機能より
- 非心原性心停止患者は心移植ドナーと成り得るか? : 出血性ショック例に対する実験的検討
- 151) 急性期Stanford A型解離非手術例の運命
- 121) 腎移植後急性期に施行した冠状動脈バイパス術の一例
- B-53 腹腔鏡下動脈管遮断術を施行した7治験例(心・大血管)
- 55) 潰瘍性大腸炎を合併した冠動脈バイパス術の1治験例
- 46) 洞調律成人ASD術後に脳梗塞を合併しした1症例
- 臨床経験 周術期不整脈に対するnifekalant hydrochlorideの使用経験
- Stanford A 型急性大動脈解離非手術例の予後 : 特に Stanford A 型早期血栓閉塞型大動脈解離の治療方針について
- VCSクリップ^を用いた冠状動脈吻合の実験的検討
- 開心術における過酸化脂質測定の意義 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- 急性右心不全に陥りRVADで救命した左房粘液腫の1例 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- Down症候群に合併したVSD手術成績の検討 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- Nicks法により大動脈弁輪拡大を行った大動脈弁置換術の2症例
- 大動脈弁輪拡張症に対するCabrol手術の1例
- 腱索断裂による急性僧帽弁閉鎖不全症に対する弁形成術(Carpentier法)の1治癒例
- 168)虚血性心筋症に対するOverlapping cardiac volume reduction (OLCVR)の早期,中期成績(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 112)父子に発症した急性大動脈解離(Stanford A型)(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 27) LMT病変を含む多枝冠動脈に対するHybrid Therapy(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 心・大血管手術を受けた80歳以上の高齢者の予後
- 虚血性及び非虚血性心不全モデルを用いた骨髄細胞移植と血管成長因子投与との比較
- 手術適応を有する心臓大血管病変を合併した担癌患者の治療戦略
- 当院における単独大動脈弁置換術症例の遠隔期成績 : 良好な長期予後のためには,effective orifice area index (EOAI); 0.8cm2/m2以上が必要か?
- 心臓血管外科領域のSSIに対するVAC systemの有用性についての検討
- 右冠動脈虚血を呈し, 術後に循環補助を要したA型急性大動脈解離の1例(第86回日本循環器学会中国地方会)
- 116) 化膿性脊椎炎が誘因と思われた感染性胸腹部大動脈瘤の一手術例(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 87) 多発性筋炎, 間質性肺炎, 上行大動脈石灰化の大動脈弁狭窄に対し脳分離体外循環大動脈弁置換術を行った一例(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- PS-073-1 Stanford A型血栓閉塞型急性大動脈解離には緊急手術が必要か?
- 術前原発性小腸癌が原因と診断した成人腸重積症の1例
- 乳房下横切開による胸骨縦切開アプローチ法の経験 : ASD+PSの1症例 : 日本循環器学会第60回中国・四国地方会
- OP-174-4 開心術後心房細動の予測因子としての術前ANP/BNP比(心臓-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 75) 僧帽弁膜症による心房細動を合併した心房中隔欠損症に対してmaze手術と僧帽弁置換術を行った1例
- 120)透析患者の心臓外科手術 : CHDFによる術後管理の有用性(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 症例 心不全を繰り返した閉塞性肥大型心筋症に対する僧帽弁置換術の1例
- 症例 心不全を契機に発見された成人期心室中隔欠損の1例
- Lutembacher 様血行動態を呈した心房中隔欠損症に対する1手術例
- 167) 低左心機能(EF
- 開心術中心虚血 / 再灌流障害に対する好中球の関与
- 53) 心房中隔欠損症に合併する心房細動に対し右房maze, 右房三分割手術を行った3症例(日本循環器学会 第78回中国地方会)
- 遠位弓部大動脈瘤に対するステントグラフト留置術の適応と限界 : 従来手術との比較
- 154) 術前の腎機能障害に対しOff Pump CABG(OPCAB)の選択が有効であった3症例
- PP207 脳分離体外循環手術時の最低直腸温は脳内酸素化・術後腎機能に影響するか? : 直腸温20℃ vs.24℃
- PP161 悪性腫瘍を伴う心大血管手術症例に対する手術戦略
- PP140 De Bakey I型急性大動脈解離に対する上行弓部置換は過大手術か?
- 2. 食道閉鎖根治術および PDA 結紮術を新生児期に施行した 1 例(第 39 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 体外循環中の肺機能障害に対する好中球の関与
- 7.低心機能を呈する連合弁膜症手術に際してFreestyle弁を用いた一例
- 4.CABG術後に発症したVf, 心停止に対しPCPSが有効であった1例(第19回山口県循環不全研究会)
- 79) Bentall手術後に左主幹部(LMT)が完全閉塞を来たした一例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 62) 真性上腕動脈瘤の1例
- OP-006-3 80歳以上の超高齢者の大動脈弁狭窄症に対する大動脈弁置換術の治療成績(心・高齢者-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P14-09 顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF)を産生した肺多形癌の1例(症例/肺腫瘍3,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- 感染性心内膜炎による大動脈弁閉鎖不全, および僧帽弁弁膜瘤の1治験例(日本循環器学会 第57回中国・四国地方会)
- 成人心室中隔欠損症に合併した右心系感染性心内膜炎の2例
- 70) 腹部大動脈瘤術後10年目に腰動脈出血を来たし手術を施行した1例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 40) 最近一年間の緊急CABGの臨床病態と成績
- 右胃大網動脈の術前CT評価の有用性 : より良いグラフトを準備するためにCTは必要(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 当科における心臓血管手術の surgical site infection 対策について(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 106) 肝硬変を伴った感染性心内膜炎に対して大動脈弁置換術を施行した一例(第84回日本循環器学会中国地方会)
- 40) 胸部感染性動脈瘤破裂に対してリファンピシン浸漬人工血管置換と大網被覆を施行した1症例(第84回日本循環器学会中国地方会)
- 89) 脾梗塞が診断のきっかけとなった感染症心内膜炎の1例
- 67) 脳血管病変,低心機能症例に対する体外循環下CABGの1例(
- PP-973 自己骨髄細胞を用いた虚血心筋治療法の開発
- SP9-7 虚血臓器に対する自己骨髄細胞による血管新生治療法
- 交叉性異所性融合腎を伴う巨大腹部大動脈瘤の1例
- P-1-564 当科における下部消化管穿孔手術症例の検討(大腸・肛門 穿孔・穿通1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 臨床経験 梅毒性大動脈炎による冠状動脈入口部狭窄
- 顆粒球エラスターゼより見た体外循環時の手術侵襲
- 開心術術後ショック症例に対し,早期にトレミキシンを施行した2症例(第21回山口県循環不全研究会)
- 8) Cabrol法+SVG-RCAを行った症例で術後7年で狭心症を来たしインターベンションを行った1例
- 心移植後冠動脈硬化病変におけるアポトーシスと平滑筋細胞のフェノタイプとの関連
- 75) 多枝動脈拡張病変を伴った慢性I型解離性大動脈瘤に対してBentall+弓部置換術を行なった1例(日本循環器学会 第66回中国地方会)
- 63) 胸腔鏡下動脈管遮断術の2治験例(日本循環器学会 第66回中国地方会)
- 症例 胸腔内左鎖骨下動脈瘤に対して全弓部置換を行った1例
- 182)人工腱索で僧帽弁形成を行ったMRの1症例(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 106)慢性1型解離性大動脈瘤に対してBentall+弓部置換を行った2症例(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 脊髄麻痺をきたしたI型解離性大動脈瘤 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- 冠動脈瘻の外科治療 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- 脳分離体外循環法を用いた上行、弓部大動瘤の検討 : 主に脳合併症を中心とした検討
- 症例 胸部感染性大動脈瘤破裂に対しrifampicin浸漬人工血管置換と大網充填を施行した1例
- 胸部外科の指針 血栓閉塞型Stanford A型急性大動脈解離における緊急手術〔含 討論〕
- Challenging neck 症例に対するEVARの中期成績
- SF-104-1 高齢者消化器手術における周術期synbiotics療法は術後感染症を予防できるか(SF-104 サージカルフォーラム(104)周術期管理-3(感染症),第112回日本外科学会定期学術集会)
- SY-11-4 遠位弓部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術の治療戦略 : Debranchingよりchimney techniqueへ(SY-11 シンポジウム(11)胸部大動脈瘤の治療戦略Stentgraft内挿術かopen surgery-中期遠隔成績からみた適応と限界-,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-303-2 腹腔洗浄細胞診陽性胃癌症例における予後規定因子(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)