子宮頸部と発癌 : 腺癌 (特集 子宮頸部の再点検)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- SERMが発生誘因となる婦人科腫瘍に関する調査小委員会(平成12年度専門委員会報告)
- 婦人科腫瘍委員会報告 : 「腫瘍登録中央化後の登録円滑化, 情報活性化に関する小委員会」まとめ(平成9, 10年度)
- P-59 子宮頸癌に対する 5'-DFUR と放射線・免疫療法との同時併用療法における治療効果とdThdPase発現との関連性
- 尖圭コンジローマに対するレーザー療法
- 新登録法実務小委員会(平成12年度専門委員会報告)
- 婦人科腫瘍委員会報告 : 「SERMが発生誘因となる婦人科腫瘍に関する調査小委員会」報告
- P-300 子宮体癌の予後因子からみた治療法の選択 : II期体癌に対する広汎子宮全摘術の是非について
- 75 分子生物学的根拠に基づく卵巣癌化学療法剤の選択(DNA Chipによる遺伝子発現の解析)
- 66 網羅的遺伝子発現プロファイル解析に基づく卵巣癌発癌過程に寄与する遺伝子群の検索
- 35 若年子宮体癌における内分泌療法の効果発現と17beta-hydroxysteroid dehydrogenase(17beta-HSD)subtypeおよびprogesterone receptor(PR)subtypeの発現に関する検討
- ヒト子宮内膜癌における retinoid receptors および 17β-hydroxysteroid dehydrogenase type 2 の発現に関する研究
- 子宮体癌の補助療法(各種専門委員会コーナー)
- 子宮内膜細胞診とセルブロック法組織診・ピペットキューレット法組織診を比較して(子宮内膜癌の細胞診)
- P-446 腹腔鏡下手術の気腹ストレスが悪性腫瘍の増殖に及ぼす影響の基礎的検討
- P-300 子宮内膜癌の10p25-q26の共通欠失領域における候補癌抑制遺伝子の解析
- P-296 ヒト子宮類内膜腺癌におけるERα及びERβの発現とその臨床病理学的意義
- P-45 地域がん登録を用いた子宮がん検診及びそのプログラムの精度評価
- 273 子宮内膜病変の進展におけるgranule-mediated apoptosisとbcl-2の関与
- 272 子宮内膜癌におけるSurvivinの発現
- 252 ヒト子宮内膜癌におけるretinoid receptorsおよび17β-hydroxysteroid dehydrogenase type2の発現に関する検討
- 98 ヒト正常子宮内膜におけるSurvivin遺伝子発現の検討
- 子宮内膜癌, 子宮内膜増殖症での局所エストロゲン調整機構
- 22 子宮体部異所性癌肉腫の1例
- シII指定1 子宮内膜細胞診とセルブロック法組織診、キューレット法組織診を比較して
- 36 子宮内膜前癌病変における遺伝子異常の解析
- 子宮内膜細胞診はどこまで組織所見を捉えられるか : 細胞像から組織構築を掴む
- 腫瘍登録中央化後の登録円滑化,情報活性化に関する小委員会 (第10年度専門委員会報告)
- 腫瘍登録中央化後の登録円滑化, 情報活性化に関する小委員会(平成9年度専門委員会報告)
- P-343 ヒト正常子宮内膜の周期的変化とperforin,granzymeBを介したアポトーシスの関係
- シI-4 ヒト正常子宮内膜の月経周期変化と内膜病変の進展におけるアポトーシスの関与とその細胞像
- 腹水(腹腔洗浄)細胞診における悪性卵巣腫瘍細胞と中皮細胞の鑑別法としての免疫組織化学
- 290 外陰原発Malignant Rhabdoid Tumorの一例
- 110 卵巣甲状腺腫の一例
- 285 生存率からみた子宮体がん検診の有効性評価
- 内視鏡下卵巣腫瘍手術における悪性への対応 : 適応と限界をめぐって
- 58 子宮内膜組織診と腹水細胞診のdiscrepancyを呈した異所性癌肉腫の1例
- 64 子宮体部腺肉腫の1例
- 251 当科における妊婦の子宮頚がん検診結果についての検討
- P-13 ヒト異常子宮内膜における17β-hydroxysteroid dehydrogenase isozymeの発現について
- 36 当院における過去5年の妊婦細胞診の検討
- 子宮癌集団検診と費用効率 (特集 細胞診)
- 子宮頸部と発癌 : 腺癌 (特集 子宮頸部の再点検)