特集 先進的空力技術 第1部 プラズマと熱・高速気流(第11回)CFD空力解析の効率化に関する基盤的研究開発
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 2次元波動ベース法による音響透過及び伝播解析に関する研究
- フェアリング部材の音響透過簡易試験と解析法の検証 : アルミ板の場合
- 遷音速鈍頭2次元物体でのタブによるベース抵抗低減
- 数値解析によるロケット打上げ時の音響振動に関する研究
- 境界層の超音速パネルフラッタへの影響
- 曲面パネルの流体構造連成計算法によるフラッタ解析
- 低速デルタ翼フラッタ現象における大変形振動流れ場の解析
- J0501-3-3 JAXA風洞情報化システムにおけるデジタル風洞の開発(流体機械の研究開発におけるEFD/CFD(3))
- 板の振動を考慮した音響透過特性に関する実験的研究(波動(2),一般講演)
- F314 超音速ジェットから発生するスクリーチ音の直接計算(F-31 騒音(1),一般講演)
- F134 流体・構造連成計算による薄翼の低速フラッタ解析(F-13 空気力学(3),一般講演)
- 特集 先進的空力技術 第1部 プラズマと熱・高速気流(第11回)CFD空力解析の効率化に関する基盤的研究開発
- CFD空力解析の効率化に関する基盤的研究開発(先進的空力技術 第1部:プラズマと熱・高速気流 第11回)