臨床報告 胃癌からのリンパ行性転移が強く疑われた小腸腫瘍穿孔の1例
スポンサーリンク
概要
著者
-
番場 竹生
済生会新潟第二病院外科
-
小杉 伸一
新潟大学消化器・一般外科
-
角田 知行
新潟大学大学院消化器・一般外科
-
番場 竹生
新潟大学 大学院消化器・一般外科学分野
-
小杉 伸一
新潟大学 大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
関連論文
- Gastrointestinal stromal tumor(GIST)の終末期の特徴とターミナルケア (特集 臓器別 消化器癌終末期の特徴とターミナルケア)
- 左側大腸穿孔症例の手術術式の選択と治療成績の検討
- 5 当科における痔核・脱肛に対するPPH症例について(第52回新潟大腸肛門病研究会)
- 5 大腸穿孔手術症例の臨床的検討(第258回新潟外科集談会)
- 4 悪性貧血に伴う十二指腸・膵・胃カルチノイドの1例(第257回新潟外科集談会)
- 5 自験大腸穿孔24例の検討(第55回新潟大腸肛門病研究会)
- O11-2 広範囲胃粘膜癌に対しESD後狭窄を生じ追加手術を行った1例(第38回胃外科・術後障害研究会)
- HP-015-3 食道癌異時性肺転移に対する外科治療(食道(手術1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 新潟大学医歯学総合病院での「外科の対応」 (特集 ESD時代の外科治療) -- (食道癌に対するESD)
- SF-099-1 進行・再発食道癌患者に対する緩和医療としての外科的介入(緩和医療1,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)