ケフタマタゴケ属(フタマタゴケ科,苔類)の分類学的再検討
スポンサーリンク
概要
著者
-
嶋村 正樹
広島大学大学院理学研究科生物科学専攻
-
桝崎 浩亮
広島大学大学院理学研究科生物科学専攻
-
嶋村 正樹
財団法人地球環境産業技術研究機構植物研究グループ
-
嶋村 正樹
広島大・院・理・生物科学
-
桝崎 浩亮
広島大学大学院理学研究科
関連論文
- 南アルプスで見つかったアイノコマチゴケHaplomitrium minutumについて
- 乗鞍岳におけるガッサンクロゴケとナンジャモンジャゴケの生育状況
- ヒメトロイブゴケの無性芽
- 南アルプス甲斐駒ケ岳におけるヒメトロイブゴケ (Apotreubia nana) の胞子体の発見
- ウスバゼニゴケの胞子体における形態学的研究
- ヒメトロイブゴケ配偶体における形態学的研究
- 間接蛍光抗体法を用いたコケ植物の精子形成における微小管の観察
- ミカヅキゼニゴケの胞子体の形態学的研究
- ケゼニゴケの精子生成における色素体および色素体DNAの動態
- ヤワラゼニゴケの新産地と弾糸の観察
- ケゼニゴケの精子形成における色素体および色素体DNAの動態
- 下等陸上植物の細胞分裂機構の多様性と進化
- ケゼニゴケの減数分裂期における色素体の配分と微小管の動態
- コマチゴケの減数分裂期における微小管とアクチン分布の変化
- コケ植物の減数分裂における分裂面決定様式
- コマチゴケの減数分裂の進行に伴うアクチン分布の変化
- ジャゴケ精子の空中散布の観察
- Tetraphis pellucida var. trachypoda(アリノヨツバ,新称)日本にも産す
- 南アルプスで見つかったアイノコマチゴケ Haplomitrium minutum について
- 陸上植物における細胞分裂機構の多様性と進化
- ケフタマタゴケ属(フタマタゴケ科,苔類)の分類学的再検討
- テクノビット樹脂を用いたカンガレイ(Schoenoplectus triangulatus (Roxb.) Sojak)の胚の形態学的研究
- ゼニゴケ目における単色素体性胞子母細胞と四極微小管系の形成の報告
- アナナシツノゴケ胞子体の形態学的研究
- 中国新疆新産の蘇類19種
- ダンゴゴケ属タイ類の1種が日本でも見つかる
- 徳之島井之川岳における蘚苔類フロラ(ポスター発表,日本蘚苔類学会第41回北海道大会)
- ヤマトツノゴケモドキの胞子体の組織発生学的研究(ポスター発表,日本蘚苔類学会第41回北海道大会)
- 西表島における生葉上苔類と被着生植物の関係(ポスター発表,日本蘚苔類学会第41回北海道大会)
- コケ植物セン類の葉緑体ゲノム構造の多様性(一般講演,日本蘚苔類学会第40回奈良大会)
- 南アルプス甲斐駒ケ岳におけるヒメトロイブゴケ(Apotreubia nana)の胞子体の発見
- 減数分裂様式と分子系統解析からみたゼニゴケ類の系統進化(一般講演,第39回日本蘇苔類学会山口大会)
- ヒメトロイブゴケの無性芽
- 日本新産のキイチゴゼニゴケについて(一般講演,第39回日本蘚苔類学会山口大会)
- ダンゴゴケ属タイ類の1種が日本でも見つかる
- 南アルプスで見つかったアイノコマチゴケHaplomitrium minutumについて
- 日本産Haplomitrium属の分子系統・比較形態学的研究(一般講演,第38回日本蘚苔類学会埼玉大会特集)
- 九州北部石灰岩地の蘚苔類 : 古処山の蘚苔類相(ポスター発表,第39回日本蘚苔類学会山口大会)
- サンドイッチ法を用いた発芽・生育試験によるコケ植物からの他感作用(ポスター発表,第34回日本蘚苔類学会福井・越前町大会特集)
- 西表島の苔類ウロコゼニゴケ属の一種について(一般講演,第37回日本蘚苔類学会秋田大会特集)
- 乗鞍岳におけるガッサンクロゴケとナンジャモンジャゴケの生育状況(日本の絶滅危惧種)
- 間接蛍光抗体法を用いたコケ植物の精子形成における微小管の観察
- 屋久島における蘚苔類の生態学的研究(一般講演,第35回日本蘚苔類学会宮崎大会特集)
- フタマタゴケ亜目(Metzgeriineae)の系統分類学的研究(一般講演,第34回日本蘚苔類学会福井・越前町大会特集)
- ジャゴケ精子の空中散布の観察
- 共焦点レーザー走査顕微鏡を用いたコケ植物の観察(ポスター発表,日本蘚苔類学会第40回奈良大会)
- 蛍光顕微鏡を用いたツノゴケ類胞子体の形態学的研究(ポスター発表,日本蘚苔類学会第40回奈良大会)