人工内耳医療の過去・現在・未来
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 本邦における埋め込み型骨導補聴器 (Bone-Anchored Hearing Aid : BAHA) 治験 : 補聴器との比較について
- 本邦における埋め込み型骨導補聴器 (Bone-Anchored Hearing Aid : BAHA) 治験 : 片側聾への評価について
- PCR法による耳硬化症患者外リンパ液中のウイルス遺伝子の解析
- 中耳手術における内視鏡画像
- 右脳巨大グリオーマ摘出術後の左人工内耳手術症例 : 聴覚中枢の術前機能評価
- 軟骨形成不全症における中耳疾患
- 耳管機能障害の新しい手術治療『人工耳管』開発の試み ; 耳管狭窄症・閉塞症での使用経験
- 耳管機能障害の新しい手術治療『人工耳管』開発の試み ; 耳管開放症・閉鎖不全症での使用経験
- 耳管狭窄・閉塞に対する経鼓膜耳管鼓室チューブ挿入術の試み : 耳管内レーザー手術との使分け
- 音響耳管検査法による耳管開放症・狭窄症診断の有用性について
- 突発難聴およびめまい疾患の耳管機能と治療効果について
- 滲出性中耳炎を併発した軟骨異栄養症3症例
- 耳管閉鎖不全症でのカテーテル耳管検査の有用性について
- 蝸牛内高電位は血管条の二つのカリウム拡散電位によって形成される
- 人工内耳患者の二音弁別能
- 耳科手術後に発症した遅発性顔面神経麻痺
- 人工内耳再埋込み症例の検討
- Vibrant Soundbridge^【○!R】 人工中耳と対側補聴機器併用者の聴取能
- 盲聾患者における人工内耳長期装用時の脳活動
- 人工内耳と補聴器の両耳装用における両耳聴効果について : 語音聴取能(67-S 語表,Japanese HINT)に関する検討
- クリプトコッカス髄膜炎後の盲聾症例への人工内耳手術
- 内耳蝸牛血管条における細胞外空間のK^+濃度・電位の解析
- 胃型プロトンポンプの内リンパ電位への役割と蝸牛外側壁における局在
- 蝸牛軸に沿った遺伝子発現のDNAマイクロアレイによる解析
- DNAマイクロアレイによる蝸牛内GABA受容体およびAch受容体の解析
- 胃型プロトンポンプの蝸牛外側壁における発現と内リンパ電位への役割
- 蝸牛回転別の遺伝子発現 : DNAマイクロアレイによる解析
- GJB2遺伝子変異症例への人工内耳手術
- 非症候性感音難聴における遺伝子解析 : GJB2遺伝子スクリーニング法の開発
- 非症候性遺伝性難聴におけるGJB2遺伝子変異
- 蝸牛らせん神経節細胞のサテライト細胞における内向き整流K+チャネル、Kir4.1/K_-2の発現と推定される機能について
- 胎生ラット内耳におけるHGF, C-METの発現
- 水チャネル : 内リンパ水腫形成との関連
- 両側感音難聴にて発症した一側皮質性難聴例
- マウス耳における歪成分耳音響放射の検討
- ラット内耳における metabotropic glutamate receptor の発現
- ラット内耳でのエンドセリン変換酵素(ECE)の発現
- カナマイシン投与モルモットABRに対する HGF (Hepatocyte growth factor) の影響
- 内耳血管条に発現する内向き整流K^+チャネル, K_-2(Kir4.1)は内リンパ高電位の産生に重要である.
- 内リンパ嚢における水チャネルAQP2の発現 : 内リンパ水腫形成との関連-
- 内耳における内向き整流K+チャネルの発現
- Notch 伝達系による内耳感覚上皮前駆細胞の増殖制御について
- マウス内耳発生における Notch1 の活性化について : 第2報
- 前庭水管拡大症の3D-MRI画像診断 : 内リンパ嚢容積と聴覚機能
- ヒト内リンパ嚢に発現する遺伝子 : DNAマイクロアレイによる解析
- サリチル酸耳鳴動物モデルを用いた耳鳴行動実験
- 前庭水管拡大症の3D-MRI画像診断
- メニエール病確実例の内リンパ嚢に発現する遺伝子 : DNAマイクロアレイによる解析
- 東アジアにおけるGJB2遺伝子233delC変異の解析
- ニューロトロフィン受容体p75ノックアウトマウスの聴覚機能
- カリジノゲナーゼの聴覚機能に対する効果
- カナマイシン難聴動物における聴覚機能トカリジノゲナーゼ活性
- 両側中耳Gd注入MRI検査での内耳造影効果の検討
- 当科における拍動性耳鳴の検討
- 真珠腫性中耳炎に対するシリコン膜2枚留置手術後の中耳腔含気化 : 中耳CT画像上での含気スコアによる評価
- メニエール病症状を呈した内リンパ嚢原発奇形腫の一例
- 突発性難聴に対する塩酸ファスジル併用ステロイド治療
- 伝音難聴を呈した側頭骨線維性骨異形成症の一例
- 真珠腫性中耳炎に対する段階的鼓室形成術 : シリコン膜2枚留置法と中耳含気化
- 当科の耳鳴外来における耳鳴評価法の検討
- マレウスアタッチメントピストンを用いたアブミ骨手術
- Notch-Hes1 経路のマウス蝸牛感覚上皮予定領域決定への関与の可能性 : 増殖制御と未分化性の維持について
- 突発性難聴に対する塩酸ファスジル併用ステロイド治療の有用性 : 内耳循環障害と Rho キナーゼの関連
- 突発性難聴に対する塩酸ファスジル併用ステロイド治療の有用性 : 内耳循環障害とRhoキナーゼの関連
- 外耳道骨腫の2症例
- 培養神経細胞神経突起および内耳有毛細胞シナプスにおけるGRIN1と4.1Nの相互作用
- マウス内耳発生におけるAktの活性化とPTENの発現について
- 軟骨カッターにより作成したスライス耳珠軟骨を用いた鼓室形成術
- 錐体尖真珠腫に対する中頭蓋窩アプローチの有用性
- 側頭骨骨折による外傷性顔面神経麻痺の治療 : 中頭蓋窩アプローチでの顔面神経管開放術
- 聴神経腫瘍の外科的治療 : 経迷路法と中頭蓋窩法による摘出術
- 中頭蓋窩法による外科的治療を施行した側頭骨病変3症例
- チタン性 Clip Piston を用いたアブミ骨手術
- 中頭蓋窩法により摘出を行った蝸牛神経由来の神経鞘腫
- 経中頭蓋窩・経乳突アプローチによる手術を行った錐体尖コレステリン肉芽腫の一例
- 骨形成不全症に対するアブミ骨手術
- 鼓室形成術におけるヒトbFGFの有用性 : 第2報 : オープン法における結果
- ラット内リンパ嚢におけるAQPサブタイプ・V2-R・NKCCサブタイプの発現について
- MEGによる聴覚"Off response"の測定 : 4種類の周波数刺激でみるON、OFF信号源分布の差異
- 2種類の脳磁計による聴覚Nlmの潜時の検討
- Intralabyrinthine schwannoma の一例 : 経迷路法による摘出術
- 肝細胞増殖因子(HGF)の強大音受傷性に与える影響
- 50歳-80歳代の両側性感音難聴症例の純音聴力
- 非症候性感音難聴におけるGJB2遺伝子233delC変異
- 側頭骨内顔面神経鞘腫の一例
- 側頭骨骨折により発症した外傷性顔面神経麻痺の治療 : 中頭蓋窩アプローチを併用した顔面神経管開放術
- 人工内耳医療の過去・現在・未来
- 音声処理方法と言語聴取能について
- 姉妹に発症した先天性真珠腫の2症例
- 内耳蝸牛内高電位の成立機構
- 内耳有毛細胞分化における Notch signaling 機能の部位特異的差異の可能性について
- HVJ-リポソーム法による内耳への遺伝子導入
- HVJ-リポソーム法を用いたラット内耳への in vivo 遺伝子導入
- 老化遺伝子 Klotho gene ノックアウトマウス(kl/kl)の聴覚機能
- コクレア24を用いた術中・術後の聴神経反応(NRT)
- 人工内耳手術を施行した症候性難聴の2症例
- ミトコンドリア遺伝子変異症例への人口内耳手術
- 人工内耳患者における耳鳴の検討
- プロモントリ-テストと人工内耳言語聴取能 - その有用性と限界 -
- 人工内耳埋め込み術中の電気聴性脳幹反応 (EABR) の有用性