LE法による屋外音響伝搬解析における市街地モデル解析格子自動生成に関する研究
スポンサーリンク
概要
著者
-
大嶋 拓也
新潟大学・音
-
今野 雅
東京大学大学院工学系研究科
-
今野 雅
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
今野 雅
東京大学
-
今野 雅
東京大学大学院
-
Imano Masashi
Department Of Architecture Graduate School Of Engineering The University Of Tokyo
-
大嶋 拓也
新潟大学 工学部
-
今野 雅
東京大学大学院 工学系研究科
関連論文
- LE法による屋外音響伝搬解析における市街地モデル解析格子自動生成に関する研究
- 今ここまで見える環境工学(環境工学委員会,第三部:建築界の動向と展望,建築年報2010-建築学会総スクラム)
- 空気調和・衛生工学における数学の利用(2)線形代数の基礎
- 40122 時間領域有限体積法による非構造格子波動音場解析 : オープンソース数値計算ツールキット援用による核コードの実装(音場解析(2),環境工学I)
- 41248 密集市街地における通風有効利用に関する研究 : (第3報)通風時におけるボイド内気流風向の把握(通風利用,環境工学II)
- 風環境のCFD解析に対する直交格子自動生成 : 非一様型解適合格子生成法の・開発(その3)
- 41396 東南アジアにおける住宅の自然通風に関する基礎研究 : その2 ボイド設置による単元式集合住宅の通風促進(ボイド換気・煙突効果,環境工学II)
- 風環境のCFD解析に対する直交格子自動生成 : 解適合格子を用いた計算効率の良い格子の自動生成(その2)
- 風環境のCFD解析に対する直交格子自動生成 : 有限体積法CFD解析における誤差推定法の比較(その1)
- 41341 住宅の通風性状予測に適した自動格子生成に関する研究 : (その2) 解適合格子を用いた自動格子生成(換気通風CFD, 環境工学II)