準定常的な計算による都市火災延焼性状の簡易予測モデルの開発--地震火災時の都市住民避難性状の推定に関する研究
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
地域防災力評価のための消防用可搬ポンプを利用した消火活動実験
-
伝統的木造密集市街地の延焼火災リスク評価に関する基礎的検討
-
関東大震災における東京市住民避難性状の推定に関する研究 : ポテンシャル法に基づく地震火災時の避難シミュレーションモデルの開発
-
防火安全技術講習で用いている避難安全評価シミュレーション
-
建物部材単位の耐火性向上や防災水利整備といった歴史的都市に適用可能な延焼火災対策とその評価支援システム (木造文化都市の災害脆弱性と防災)
-
3140 準定常的な計算による建物火災性状の簡易予測モデルの開発 : 大規模市街地における同時多発火災の延焼性状の推定に関する研究(市街地延焼予測,防火)
-
GISを用いた市街地火災延焼リスク評価システムの入出力データ管理手法に関する検討
-
3027 関東大震災における東京市住民避難性状の推定に関する研究(防災意識・避難行動特性,防火)
-
3133 階段室避難シミュレーションの開発 : ポテンシャル法に基づく階段避難シミュレーションの開発(その2)(避難行動(1),防火)
-
3132 被験者実験による階段降下歩行者モデルの定式化 : ポテンシャル法に基づく階段避難シミュレーションの開発(その1)(避難行動(1),防火)
-
3141 出火室での火炎回避行動に関する実験的研究 : ポテンシャル法に基づいた避難シミュレーションの開発 (その2)(避難モデル・シミュレーション, 防火)
-
3140 被験者実験による避難者モデルの定式化 : ポテンシャル法に基づいた避難シミュレーションの開発 (その1)(避難モデル・シミュレーション, 防火)
-
3102 建物火災時の避難安全評価シミュレーションプログラムの開発(その1) : 煙性状予測モデルの概要(避難シミュレーション(1),防火)
-
3103 建物火災時の避難安全評価シミュレーションプログラムの開発(その2) : 避難行動モデルの概要(避難シミュレーション(1),防火)
-
3104 建物火災時の避難安全評価シミュレーションプログラムの開発(その3) : ケーススタディ(避難シミュレーション(1),防火)
-
準定常的な計算法を用いた都市火災延焼性状の簡易予測モデルの開発--地震火災時の都市住民避難性状の推定に関する研究
-
準定常的な計算による都市火災延焼性状の簡易予測モデルの開発--地震火災時の都市住民避難性状の推定に関する研究
-
都市直下大地震時の地震火災に関する課題と火災延焼予測モデル
-
3158 密集市街地における建築物の地震被害を反映した延焼性状予測モデルの開発 : 兵庫県南部地震に伴う市街地大火の検証(市街地延焼モデル, 防火)
-
7069 密集市街地における建築物の地震被害を反映した延焼性状予測モデルの開発 : 兵庫県南部地震に伴う市街地大火の検証(都市計画)
-
7431 歴史的市街地に適用可能な建物部材スケールの延焼火災対策評価支援システム(歴史的市街地とリスク意識,都市計画)
-
7483 平日の京阪神都市圏における就業者人口の時空間分布推定(空間解析,都市計画)
-
7432 まちづくりルール誘導下での建築物の自律的な建替え等の促進による密集市街地の安全化 : 「沿道型」ルールと「個別型」ルールによる延焼リスク経年変化の比較(歴史的市街地とリスク意識,都市計画)
-
歴史環境と調和した防災まちづくりとその支援システム
-
3084 消火活動を考慮した酒田市大火の火災延焼シミュレーション(都市防火(2),防火)
-
3082 延焼シミュレーションを用いた火災安全対策に関する基礎的検討 : 和歌山県湯浅町湯浅伝建地区におけるケーススタディ(都市防火(2),防火)
-
延焼シミュレーションを用いた火災安全対策に関する基礎的検討 : 和歌山県湯浅町湯浅伝建地区におけるケーススタディ
-
放水の物理的火災抑制効果に着目した地域住民の消火活動モデル
-
地域消防活動を反映した延焼性状予測モデルの開発 : 街区特性に応じた密集市街地の火災リスク低減対策の検討
-
3159 京都市東山区の火災安全性能評価に関する基礎的検討(市街地延焼モデル, 防火)
-
特別研究委員会
-
開口上方壁面の影響を考慮した噴出火炎・熱気流の軌跡モデル : 開口噴出火炎・熱気流による火災拡大に関する研究 その2
-
3126 自家用車利用避難のモデル化 : 都市災害を想定した避難シミュレーションシステムの開発(避難作動とシミュレーション,防火)
-
3162 地震火災時避難場所に対する京都市住民の認知度の推定に関する研究(都市火災危険度・防火対策,防火)
-
3105 建築物内の区画間の火災拡大性状 : その1 模型実験(噴出火災・延焼拡大(2),防火)
-
地震火災時における住民の避難先選択のモデル化
-
3158 強制的に給気した区画内の燃焼性状についての基礎的研究 : その3:開口部から噴出する熱気流の温度性状予測(火災実験・モデリング,防火)
-
3171 強制的に給気した区画内の燃焼性状についての基礎的研究 : その2:計算モデルの検証(火災性状,防火)
-
住民による消火活動を考慮した飛び火現象の確率論的予測モデルの開発
-
延焼シミュレーションによる歴史的市街地の火災安全対策の検討
-
都市火災の物理的延焼性状予測モデルの開発
-
3156 市街地延焼予測に関する建築物開口割合の実測手法に関する研究(市街地延焼モデル, 防火)
-
給気した火災室の開口から噴出する火炎・熱気流の温度と軌跡 : 開口噴出火炎・熱気流による火災拡大に関する研究 その1
-
3085 開口上方の壁面へ付着する噴出気流の軌跡(熱気流性状,防火)
-
3057 マドリード市ウインザービル火災調査 : その2 建築および火災の概要(マドリード市ウィンザービル火災調査,防火)
-
3169 酒田市大火の延焼性状シミュレーション : 物理的延焼性状予測モデルの検証(延焼シミュレーション・消防力評価,防火)
-
都市火災の延焼予測シミュレーションの現状と課題 (小特集 防災・環境シミュレーションの最前線)
-
木造家屋群に取り囲まれる文化財建造物の地震延焼火災による焼失リスク
-
強制的に給気させた区画内の火災性状に関する基礎的研究(その2)開口部から噴出する熱気流性状に関する研究
-
3012 複数区画間の延焼拡大性状に関する研究(防火)
-
7032 震災被災地における防災性能の変化に関する研究 : 1995年と2010年の神戸市長田区周辺地域における延焼リスク評価を通して(都市計画)
-
市街地避難の性状を支配する不確定要因の影響を考慮した地震火災リスクの評価に関する基礎的検討
-
3116 震災被災地における防災性能の変化に関する研究 : 1995年と2010年の神戸市長田区周辺地域における延焼リスク評価を通して(都市火災,防火)
-
7252 社会生活基本調査に基づく都市圏内就業者の時空間分布の推定 : 平日の京阪神大都市圏を対象としたケーススタディ(シミュレーション,都市計画)
-
全国的に整備される統計資料を利用した都市圏内就業者の時刻別空間分布の推定 : 京阪神大都市圏を対象としたケーススタディ
-
平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震後の出火状況アンケート調査(その5)世帯あたり出火件数といくつかの地震動指標の関係 (特集 アンケートから見る東日本大震災の被害(2))
-
3023 高層建築物の地震後火災に対する緊急点検・対応計画に関する調査 : その2. 実地調査(総合防災,防火,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
3021 地震後高層マンションでの生活継続と火災危険性の認識に関する研究 : 東日本大震災後の仙台市における事例調査(総合防災,防火,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
3005 京都市直下型地震を想定した地震火災リスク評価(都市火災・広域避難,防火,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
異なる避難支援者属性による車椅子と担架を用いた階段上昇避難の比較
-
3196 延焼・避難モデルを基盤とした地震火災の被害想定および対策立案の支援システムの試作(広域避難・森林火災,防火,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
6045 東日本大震災三陸沿岸部における被災者の生活再建の課題 : 岩手県大槌町・山田町、宮城県南三陸町・女川町を事例として(東日本大震災:災害調査,農村計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク