品川区立品川地区小中一貫校の計画プロセスと基本設計提案
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
超高層建築物における全館避難事例にみる避難施設の選択状況
-
秋川渓谷 : 瀬音の湯(関東)
-
3037 大規模展示場における火源の検討 : 大規模展示場における防災計画例 その1
-
9074 鉄筋コンクリート造歴史的建築物の防火区画について(保存:技術(2),建築歴史・意匠)
-
津波避難ビルの施設整備要件とその検証手法(建築計画)
-
5444 津波避難ビルの建築計画・避難計画(その1) : 津波避難ビルの施設整備要件(避難,建築計画I)
-
5445 津波避難ビルの建築計画・避難計画(その2) : 時間内避難可能人員と避難所要時間(避難,建築計画I)
-
14113 学齢段階に応じたユニットプランによるオープンプラン小学校 : 流山市立小山小学校の試み(教育・文化(2),建築デザイン)
-
3038 大規模展示場における排煙実証実験 : 大規模展示場における防災計画例 その2
-
品川区立品川地区小中一貫校の計画プロセスと基本設計提案
-
3161 通路状空間の可燃物配置調査(可燃物調査・火災性状,防火)
-
9355 群馬県庁旧本庁舎の改修工事の概要報告(日本近代・保存,建築歴史・意匠)
-
5126 群馬県庁舎における県民開放利用の事例報告(商業・業務,建築計画I)
-
3018 大規模展示場における火災荷重の検討 : 大規模展示場における防災計画例 その3
-
群馬県庁舎における全館避難訓練の事例研究(防火)
-
5268 品川区における小中一貫校の一連の施設整備について(2) : 学校別計画の特徴(小中一貫校,建築計画I)
-
5267 品川区における小中一貫校の一連の施設整備について(1) : 教育システムと計画条件(小中一貫校,建築計画I)
-
3028 南三陸町のケーススタディに基づく津波避難計画の提案(選抜梗概,火災安全工学から総合防災へ,オーガナイズドセッション,防火,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
9024 津田塾大学に現存する昭和初期RC造大学寄宿舎について(日本近代:教育施設,建築歴史・意匠,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
9414 津田塾大学旧南門衛の実測調査報告(日本近代:住宅(1),建築歴史・意匠,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
3201 東日本大震災における中高層建築物内部の津波浸水被害調査(津波火災,防火,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
F-19 地下帯水層熱交換型自然エネルギー利用冷暖房システムに関する研究 : (その1)庁舎建物における冬季地熱採熱効果の実測
-
9327 歴史的建築物の保存活用における建築基準法3条適用の実際 : 旧露亜銀行横浜支店の保存利活用を事例として(保存:保存活用,建築歴史・意匠,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
9336 歴史的建築物における主な既存不適格事項と対応策 : RC造歴史的建築物の保存活用における防災計画(1)(保存:地震・耐震・防災,建築歴史・意匠,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
9337 歴史的建築物の保存活用における防火区画の改修方法 : RC造歴史的建築物の保存活用における防災計画(2)(保存:地震・耐震・防災,建築歴史・意匠,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク