砂防--山腹工から土石流対策,土砂のコントロールそして危機管理へ
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 天竜川水系与田切川における流砂計測
- 急傾斜な風化花崗岩森林斜面の流出2次ピーク発生についての数値シミュレーション
- 急勾配渓床堆積物中の水分動態
- GUIを実装した土石流一次元シミュレータ開発
- 土石流計算における1次元・2次元シミュレーションモデルの結合
- 下流に流路が準備できないゼロ次谷等の土石流対策 : 土石流フェンスの提案
- 耐土砂災害サバイバルルームの開発
- 土石流発生源における渓床堆積土砂の変形に関する実験的研究
- 数値シミュレーションによるインドネシア, ビリビリダムの砂防ダムとしての効果評価
- 河床礫の破砕・摩耗特性
- 六甲山系西おたふく山試験流域における基岩層に着目した野外観測および物理試験
- 格子型ハイダムの土砂コントロール機能を評価するための水理模型実験
- 直線水路を用いた格子型ハイダムの土砂捕捉機能に関する模型実験
- 砂防堰堤の最適解(位置と高さ)の探査ツール開発 : Kanako を活用して
- 短時間渓流閉塞時の堆積形状と決壊時のハイドログラフに関する実験的研究
- 貯水池上流砂防のための構造物と施設配置計画に関する一考察
- 流木捕捉工の捕捉性能に関する実験的研究
- 砂防--山腹工から土石流対策,土砂のコントロールそして危機管理へ
- 火山ハザードマップにおける火砕サージの到達範囲に関する考察
- 鋼製透過型砂防堰堤による土石流の捕捉事例について
- 新規細粒火山灰が堆積した流域における分布型流出解析モデルの検討
- 急傾斜森林斜面における土層調査と水文観測 : 表層崩壊発生機構の解明を目指して
- 河床礫の破砕摩耗試験
- 樹幹流に起因する飽和帯の形成が斜面安定に与える影響
- 高濃度石礫流れの粒子間応力を考慮した粒子法の開発 (特集 数値シミュレーションとその活用)
- 土砂災害の予知と対策 : 5. 土石流(その1)
- 山腹工の施工による土砂の生産・流出と下流河道への影響
- 側岸崩落を考慮した天然ダム越流侵食過程における二次元シミュレーション (特集 数値シミュレーションとその活用)
- 土石流発生源における渓床堆積土砂の変形に関する実験的研究
- 流砂量の多い状態のハイドロフォンによる流砂計測(音圧データの取得)
- シャッター砂防堰堤の適用条件に関する考察
- 高濃度石礫流れの粒子間応力を考慮した粒子法の開発
- 火山ハザードマップにおける火砕サージの到達範囲に関する考察
- 土石流研究の動向
- 数値シミュレーションを用いたシャッター付砂防堰堤の土砂調節効果の検討
- 側岸崩落を考慮した天然ダム越流侵食過程における二次元シミュレーション
- 修正MPS法による土石流段波モデルのシミュレーション解析
- 鋼製透過型砂防堰堤による土石流の捕捉事例について
- 崩壊土砂の運動のシミュレーション手法に関する研究
- 格子型砂防堰堤の格子上方から流出する土砂の制御に関する実験的研究
- 砂防堰堤が透過型になると変わること
- がけ崩れ災害における崩壊土砂の運動の実態
- 本支川の出水のずれによる合流点の河床変動に関する研究
- 砂防における情報と対応技術のバランス
- 土砂災害の特徴と警戒避難
- シャッター砂防堰堤の適用条件に関する考察
- 数値標高モデル(DEM)の空間分解能の違いが斜面安定解析に及ぼす影響
- 崩壊土砂の運動のシミュレーション手法に関する研究
- 砂防学講座 日本の国土の変遷と災害 今後さらに土砂災害を防止・軽減するために
- 山地流域の雨水流出,土砂生産流出シミュレーター(SERMOW‐?)の開発と適用
- 砂防堰堤の土砂調節効果 : 「西本晴男 : 砂防堰堤の土砂調節効果について, 砂防学会誌, Vol. 64, No. 4, p. 46-51, 2011」を読んで
- 熱赤外リモートセンシングによる表層崩壊危険斜面抽出手法の検討
- 山地流域の雨水流出, 土砂生産流出シミュレーター(SERMOW-II)の開発と適用
- LPデータを活用した土石流シミュレーションシステム「Hyper KANAKO」の開発
- シャッター砂防堰堤へのプロセス
- 地形に依存した雨水流動追跡に基づく表層崩壊発生予測の問題点
- 急傾斜地崩壊防止施設について
- 今後さらに土砂災害を防止・軽減するために
- 自動開口式ピット掃流砂計測装置の開発
- 小型模型水路を用いた砂防事業効果の説明