青森市における臨時地震観測に与える建物振動の影響
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
2009年 秋季大会 巡検報告 : 浅瀬石川-八甲田山の自然と人文
-
第5回国際地形学会議(東京大会)に参加して
-
森の生態史 北上山地の景観とその成り立ち, 大住克博・杉田久志・池田重人(編), 古今書院, 221p, 2005年, 3500円十税.
-
井の中の蛙,大海にて駒をひろう?(第5回国際地形学会議(東京大会)に参加して)
-
建築物における強震観測の現状調査
-
21016 弘前市内における強震観測点の地震動特性の比較(地盤震動(3),構造II)
-
21080 余震観測記録を用いた8階建て建物の振動特性評価(応答特性:微動・地震観測,構造II)
-
青森市における臨時地震観測に与える建物振動の影響
-
2003年十勝沖地震の余震地動の強さ
-
7. 地盤防災-地盤振動 : 地震災害と防災, 地震応答(第40回地盤工学研究発表会)
-
21096 建築会館で観測された地震動記録の特性(地震動特性と評価(5),構造II)
-
地震防災に関する総合的な対策の確立に向けて(研究協議会 地震防災総合研究特別調査委員会,2003年度日本建築学会大会(東海))
-
高齢者率を考慮した地震時負傷者数の推定--日本海中部地震を想定例として
-
2003年5月26日宮城県沖地震による東北新幹線高架橋破損地点の地形条件
-
青森県屏風山砂丘地帯, 館岡層中の十和田大不動テフラのAMS ^C年代
-
21245 微動観測による建築会館の振動特性把握 : 上部構造の振動特性(振動実験 (3), 構造II)
-
21244 微動観測による建築会館の振動特性把握目的及び地下階における微動特性(振動実験 (3), 構造II)
-
連続微動観測から見た住宅の固有振動数と積雪との関係
-
21048 静岡における共同強震観測
-
津波被災マップと三陸海岸の津波遡上高 (緊急特集 東日本大震災)
-
宮城県名取川上流域における最終氷期の堆積段丘発達過程
-
西津軽沿岸におけるMIS 5eの海成段丘面の発達過程に関する再検討
-
2011年東北地方太平洋沖地震に伴う津波の痕跡とその被害
-
21426 長期地震観測データによる建物振動特性の変化とその応答変形推定に関する一考察(地震観測とモニタリング,構造II)
-
北海道上ノ国町洲崎館跡周辺における中世の地形環境
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク