乳房炎起因菌の薬剤感受性と抗菌剤療法
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 黒毛和種牛のバンド3蛋白欠損症の遺伝学的コントロール
- 黒毛和種発育不良牛における第XI因子欠乏症の保因状況(内科学)
- 牛の第四胃変位整復手術後の抗菌剤投与に関する一考察(第81回麻布獣医学会)
- ウシ血清IgG_1およびIgG_2の電気泳動的性状と臨床応用
- 現場でできる牛呼吸器病に対する効率的な抗菌剤治療ならびに予防策--EBVMへの臨床的アプローチ
- 乳房炎起因菌の薬剤感受性と抗菌剤療法
- MycoplasmaおよびPasteurella multocidaなどが関与した導入子牛の呼吸器病に対するチルミコシン経口剤の予防効果
- 蛍光マイクロプレートリーダーを用いた牛血清ビタミンA測定
- 吉田賞・農林水産省経営局長賞 牛呼吸器感染症起因菌の薬剤耐性の推移と治療対策 (第30回家畜診療等技術全国研究集会入賞論文)
- Pasteurella multocida および Mycoplasma が関与した導入牛の呼吸器病に対するエンロフロキサシンとチルミコシンの予防効果
- 導入牛の呼吸器病に対するチルミコシンの予防効果
- 乾乳期乳房炎罹患母牛の初乳形成不全に基づく子牛の感染性下痢症の発症
- 乾乳期乳房炎罹患母牛の初乳形成不全に基づく子牛の感染性下痢症の発症
- 乳牛乳汁中の各種生体防御因子の性状とその周産期に伴う変動
- 乳牛乳汁中の各種生体防御因子の性状とその周産期に伴う変動
- 乳牛の潜在性乳房炎と乳頭口異常の関連
- 比色法による牛血清中亜鉛,銅および鉄濃度の基準値の検討
- クローズアップ期乾乳牛に対するプロピレングリコール投与の周産期疾患予防効果
- ビタミンA分析の新しい展開--レチノール結合蛋白(RBP)分析 (特集 牛の血液を究める)
- ウシ血清IgGの自動分析装置を用いた免疫比濁法による測定
- グロブリン含有混合飼料投与による子ウシ下痢症の予防および治療効果
- 子牛の呼吸器感染症対策 (特集:子牛共済をサポート(1))
- 腎不全牛における過長蹄の発現と血清ビタミンAおよびレチノール結合蛋白質の動態
- 平成14年度家畜診療等全国研究集会 入賞論文 一元放射免疫拡散法を用いた牛レチノール結合蛋白質の測定と臨床応用
- 酪農場における呼吸器病の予防とコントロール